スバル プレオ

ユーザー評価: 3.95

スバル

プレオ

プレオの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - プレオ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

関連カテゴリ

取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • スピーカー連続誘拐事件

    前回までのあらすじ 車が手元に来た時からオーディオが付いてなかったので、家に転がってたSONYの2DINを付けたが、エレクトロタップを使ったクソ配線のせいでやる気が無くなって放置した。 配線をやり直したのに音が出ない。おかしい。 おもむろにスピーカーカバーを外してみる。 スピーカー無いや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月2日 16:02 MEGANEMANさん
  • オーディオ交換【失敗】

    今はもう無い、SONYのカーオーディオが家に転がってたので、取り付けてみる。 うむ、カプラーが合わない。調べてみるとスバルは14ピンとの事。めんどくさ!! イエローハットで14ピンハーネス発見。 取付完了…のはずが音が出ない。 ていうか電源が入らない。 配線を確認すると、メイン電源とアクセサリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月2日 23:54 MEGANEMANさん
  • サブウーファー(SWE-2200)の取付【挫折】

    納車祝い特別価格で友人から譲ってもらったこちらのサブウーファー。 長らく取付作業待ちでしたが、今回ようやく取付作業となりました。 見ての通り車種専用設計なんじゃないかと勘違いしてしまうくらいのジャストフィットです。 固定作業の必要が全く必要ありません。 ※写真は取付直前のもの。本当に置いてあるだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月15日 22:36 あんかん!さん
  • プレオ・ツインデッキ化

    今回、金欠状態で買ったオーディオ。 ファンライドという中華臭漂うデッキ しかし、別名「エンパイヤ自動車」 日本が車を作る前から存在する日本の会社だとかw しかもCD/DVD/SD/USB/ipodがいけるらしい!! ずっと前から「なんでココにメクラ?」なんて思いながら 「ここに1DINぶち ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年11月24日 23:11 翠@(´∀`)さん
  • AIRCHANG SPL-010取り付け

    走行中息子に「お父さん、後ろのスピーカーが変な音してるよ」 この一言が、リアスピーカーの何とも言えない光景をみてしまいました。 内張りをはがすと、なにやら黒いものがぽろぽろと・・・なんとスピーカー のエッジ部分が経年劣化で硬化してはがれていました。 コーン紙だけが残っており、これが原因でした。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月18日 21:05 big swordさん
  • フロントスピーカーの交換

    毎回の事ですが、今回の作業もあまり推奨と云えるほどの出来ではないので・・・ 一応自己責任でお願いします。 これの中にスピーカーは隠れてます この赤○の所に窪みがあるので、-ドライバや内張り剥がしでこじりましょう<`Д´> カバーを外したらネジ4つを取っていきます 手前3つはスタッビドライバーで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月20日 23:35 翠@(´∀`)さん
  • フロントスピーカー、交換!

    カバーをはずします。マイナスドライバーまたは内装はずしがいいそうで、私は内装はずしを使いました。 手前にさしこんでパカッとはぐると、あと2カ所ぐらいつめがありますが、グッともちあげるとはずれます。 ラチェットドライバーを使ってネジをはずします。奥側は多少回しにくいですが・・・。 10cmのスピーカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年8月21日 08:54 rice37さん
  • ウーファー取り付け&配線隠し

    今回、作業に熱中しすぎて画像が全然ありませんw あと配線隠しがメインになってる気が・・・ 作業をするときは必ず-端子を外しましょう! 最初は横着してやってたら、「クロック」のヒューズをトバしました。 そのヒューズの場所は運転席足元の右側です。 (15A) これらの配線はデッキ裏から全て取りまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月16日 21:27 翠@(´∀`)さん
  • ツイーター取り付け

    ※作業は自己責任でお願いします。 いきなりですが、ホールソーで穴を空けます ちなみにこのホールソーは100均で700円でしたw 穴を空けたら、リングを突っ込みます。 この時一発で入らなかったので、リューターを使って 穴を拡大しました。 ツイーターの配線はこんな感じです。 ダッシュボードのスピ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月6日 22:06 翠@(´∀`)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)