スバル プレオ

ユーザー評価: 3.95

スバル

プレオRA/RV

プレオの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - インテリアパネル - 整備手帳 - プレオ [ RA/RV ]

トップ 内装 インテリアパネル 調整・点検・清掃

  • RS用の樹脂製へ替えたリアゲートの内張りからビビり音が出たので、対策をしてみた

    リアゲートの内張りがFS Limitedの場合、プレオの低グレードモデルやバンなどに採用されている鉄板となっていましたが、以前それをRS等に採用されている樹脂製の内装に替えました。 本来RSグレード等の樹脂製の内張りの固定に中央を留めるピンがありましたが、元々ネジが入るように設計された台座になっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月23日 08:51 mochi*さん
  • プレオ(RA系) リアドアトリムの取り付け方 / 集中ドアロックが効かない問題の確認②

    集中ドアロックが時より効かない問題を探りましたが、具体的な対策の作業は出来ませんでした。 というわけで、リアドアトリムを元に戻そうと思います。 はじめに、パワーウィンドウスイッチのコネクターを取り付けます。 【前回の整備手帳】 https://minkara.carview.co.jp/u ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月24日 09:39 mochi*さん
  • プレオ(RA系) リアドアトリムの取り外し方 / 集中ドアロックが効かない問題の確認①

    年明け早々、その時の気分によってリアドアの集中ドアロックが効いていない時がある事が判明し、集中ドアロックをかけているにも関わらず後部座席から車内に入れてしまう状態になっていました。 とりあえず確認のためにリアドアトリムを一旦外し、様子を見ることに。 ついでに、あまり検索で引っかからなくて一時期 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月24日 09:09 mochi*さん
  • エアコンパネルの球交換

    エアコンパネルの球切れ、2年ぐらい見て見ぬふりをしてましたがいい加減こうかんします。 マニュアルエアコン仕様の場合、フェイスパネルとってネジ外して気合でずらして気合で手を突っ込んで引っ剥がすと球がでてくるので交換できます。 球は2箇所、T10です。 LEDに交換する場合、光が拡散発光するものでな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月29日 19:25 たくえぬさん
  • 内・外装のプラパーツを綺麗に・・・

    インテリア用保護&つや出し剤の王道、"アーマオール"。 プレオの内・外装共、使用箇所多々(^ ^; 後期スポーツタイプのリアバンパーにある、ダミーダクト。 だいぶ白くなってますね・・・ 使用すると・・・ ツヤと黒味を取り戻しました♪ ワイパー下も・・・ ツヤツヤ♪♪ ワイパーブレードにも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年3月20日 18:00 (´なωす`)さん
  • 車体購入当初/ドアスイッチハンドルのネジドメ

    こんな感じでドア閉める度にドアトリムからスイッチハンドルが剥がれそうな感じになってます。 助手席側のネジを参考に家に余ってたネジを算定します。というか目算ですが…。 ネジはこんな感じでタッピングの四㍉位の皿の大きなものを使用することにしました。…六ミリ位かな…。 驚くほどピッタリで自分の感に(☆o ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年10月21日 18:14 おかもりさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)