スバル R1

ユーザー評価: 4.14

スバル

R1

R1の車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - R1

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • ヘッドライト磨き

    購入した時から車体はきれいにしてあったのですが、ヘッドライトはしっかり黄ばんでおります…(;^_^A 車高調整のついでに磨いてみることにしました🎵 今日は休日出勤で早めに切り上げましたが、それでも帰ってきたのは午後3時。 車高調整してからなので、あんまり時間は掛けられません。 なので、アルコール ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年5月17日 18:45 funky18さん
  • ヘッドライトのくすみ&黄ばみを補修

    615円也。みんカラでminiで十分だという事でこれにしました。スポンジやらクロスやら全て入ってますので、これだけ買えば出来ます。 施工前、10年も経つと、こんなになります。 施工後、お~こんなにピカピカになりました。こつは、ボンネットを開けてやりましょう。10分くらいで完了です。次は10年後?m ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月13日 15:02 スムースさん
  • ヘッドライトのくすみ&黄ばみを補修(5回目)

    明日車検なので、 事前補修です。 施工前右。 施工前左。 施工後右。 施工後左。 ミニで十分。 まだ、あります。 もうプラスチック自体が 変色してます。 フォグはガラスなんで ピカピカです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月30日 12:49 スムースさん
  • ヘッドライト磨き

    少し曇っているヘッドライトを手入れします。パッと見は良さげなんですがね、、、 マスキング。右。   上のほうが曇ってます。 マスキング、左。 耐水ぺ-パー、120>180>240>400>600>800>1000>1200>1500>2000>2500 番手をあげ、水をかけながら、右、左合計で4 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月5日 19:20 なかなかおかわりさん
  • R1のヘッドライト磨き。(ゼロリバイブ)

    シュアラスター ゼロリバイブでヘッドライトを磨きました。 【使ったもの】 ・シュアラスター ゼロリバイブ ・マイクロファイバータオル(付属のとは別) ・マスキングテープ ・洗車用品 【作業内容】 1.軽くヘッドライトを洗って水気を取る。 2.マスキングする。 3.付属の白のマイクロファイバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月24日 09:18 エーアイゼットなんとかさん
  • 今日のリフレッシュ

    サイドモールを新品に交換してましてね。 剥がす貼るは一瞬なんですが、残った両面テープの除去作業がほとんど。 で、邪魔なんでフェンダーのウインカーを外そうとしたところ、バキッと綺麗に殻割りされましてw ウインカー球ってT10なんですね。 殻割りすれば交換できるけど、球切れしたらレンズAssy交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年9月8日 19:42 つね(highrider)さん
  • ヘッドライトのくすみ&黄ばみを補修(2回目)

    去年買ったこれです。 次使うのは10年後? みたいな事を言ってましたが・・・ 1年後でこんなに曇ってしまいました。 来週車検で通らなかったら面倒なので磨いときます。 施工後、最初ボンネット開けるの忘れてた。 黄色いよね。 ボンネットは開けてやりましょう。 また1年後かな・・・ でも、確か、去年すぐ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月27日 16:38 スムースさん
  • 純正OPプロジェクターヘッドライト修理

    実は「純正OPプロジェクターヘッドライト移植」をやった翌日にやらかしちゃってました。 何をかと言いますと、「純正OPプロジェクターヘッドライト移植その②」の最後でも述べた、「プレオで使ってたHID用の配線との交換」です。 バッテリーのプラスに繋いで、H4コネクタと接続、Hi/Lo切り替え端子部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月11日 04:30 柏木楓さん
  • ヘッドライト研磨

    アフターしかないのですが、ヘッドライトの黄ばみがかなり酷い状態でしたので、黄ばみ取りとコーティングしました。 下処理に1000→1500→2000の順番で水研ぎしましたが、落ち切らず… 仕方ないので、無水エタノールで拭き取りしました。効果絶大ですねあれ。 あとはピカール、液体コンパウンドで研磨 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月8日 11:06 かむいさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)