スバル R1

ユーザー評価: 4.14

スバル

R1

R1の車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - R1

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • インテリアパネル ダイノックシート貼り 覚書 その2

    はっし〜@激痛病棟です。 その1からの続きです。 通風口の完成です。 いよいよ、本題のメータ周りの作業です。 ざっくりと、切れ目を入れますが、これも失敗すると、全てパーー。 緊張します。 メータ周りのダイノックシートを少しづつ、切れ目を入れていきます。 これも、緊張します。 徐々に、徐々にやり ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2012年12月27日 18:19 はっしー@激痛病棟さん
  • 運転席ドア赤パネル塗装

    きっかけはこれ。 以前塗装した内装のドアノブまわりに塗った色がはがれてしまったこと。 gtvにいろいろかかりすぎてR1はほったらかし気味でしたが、謝罪の意味もこめて直すことに・・・ 内張り外してドアノブばらして・・・の工程を全て省いてますが、ドアノブまわりだけでなく、その下のスイッチまわりの赤パ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月29日 23:44 山崎ゴローさん
  • バックドア内側にパンチカーペット貼り付け!

    R1のラゲッジは特にリヤシートを立てている場合はミニマムな為、バックドアの内側に荷物(特に通勤でのパソコンバッグやビジネスバッグ)が当たってトリム材に傷が多く入ってしまっているので、カーペットらしきものを付ける事を考えてました。 そこで考えたのが、仕事柄展示会等でよく使用するパンチカーペット。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月25日 15:23 take4722さん
  • Aピラートリム 静音化

    静音化で残っている所を処置します。 アルコールで綺麗にします。 ニ-ドルフェルトです。 ついでにクリップを新品に交換。 もとに戻して完了。 高速道路を多用するので、気になっておりました。 効果あればよいですね。これから試走してきます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月1日 08:16 なかなかおかわりさん
  • R1のパネル塗装 1

    チョロちゃんのパネルがジンマシンの様になっているので、今日はこれを治療します^ ^ 昨日に続きバラバラにして行きます^^; こんなにバラバラにするんなら、昨日続けてしたら良かったじゃんと自分でツッコミを入れますが、、、 ナビを付けたら乗ってみたいじゃん!!です^^; なんということでしょう! エ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月27日 16:25 ぱかさまさん
  • 革命🐲

    アルカンターラ使用ですが、インパネ周りを 塗装しました。 乗り始めて13年もたつと、イメチェンした くなります。 缶スプレーで挑戦。 黄色い点の部分を、マットブラック、クリア 塗装。 メーターパネルの塗装が液垂れしているの で、後日再塗装の予定。 オーディオは、外す予定。 ステア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月24日 01:10 露伴さん
  • パドルシフト取付の仕上げ的な

    コラムカバー下側の加工。 なかなかの雑な仕上げ笑 パドルシフト固定金具も似たような仕上がりなので とてもお見せできる代物ではありません笑 フリーハンドでホットナイフで切り明けつつ あてがってはまた切る。 仕事上がりから1時間程で辺りが真っ暗になるので 今日はこの辺で勘弁しときます。 て事で、部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月29日 20:41 フッキーさんさん
  • シフトパネル塗装-その1

    シルバーパネル自体をイメチェンしたい! 塗装できないか皆様の作品を検索してみましたが見つかりません・・・ しかし、塗装となるとポジション表示のマスキングで失敗しそう・・・ 結局R2から解体移植することにしました。 写真は着手前です。 パネルをシフトレバーから外します。ツメ4箇所で止まっています。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月19日 15:59 すぱるさん
  • エルボーパット マイナーチェンジ第3版

    レカロを入れてから肘掛けに最適なドアトリムの高さになっていましたが、いかんせんプラスチックが硬く肘が痛くなりがちでした。 スポンジゴムで加工したところ快適さが格段にUPしました。 スポンジゴムが剥がれやすく気になっていました。 孟母三遷の教え、家も3回建てないと分からない、3度目の正直、とにかく3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月14日 23:28 R.J.ギブスさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)