スバル R1

ユーザー評価: 4.14

スバル

R1

R1の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - R1

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • 車両が届いたのでエアフィルター交換

    念願のR1が届きました。 しかし状態はボロボロ。 ナンバー取ってないので、まずは動かさずに出来る整備を始めました。 エアエレメントはブローバイガスで汚れていました。 エンジンからエアフィルターボックスへのホースの中は乳化したオイルらしきもので、ほとんど詰まってました。 管楽器を掃除するクリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月22日 21:15 dai50さん
  • AACバルブ再清掃

    皆様こんばんわ〜🌟 少し前にAACバルブをパークリで掃除しましたが、早くもアイドリング不良が再発しました😓 このままでは明日のオフ会に安心して向かう事が出来ませんので再清掃したいと思います🤔 パークリだと狭い所の汚れが落ちにくいのかと考え 今回はキャブクリを使うことにしました🤗 前回と変 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年12月16日 22:36 Silly No!ruleさん
  • AACバルブ清掃

    皆様こんにちわ〜🌆 アイドリング不良でプラグ、プラグコード、イグニッションコイルを交換して様子見してましたが、少し改善したもののイマイチ落ち着かないのでAACバルブの清掃をやってみます😊 見るからに購入時に交換してあるみたいなので前回は手をつけてなかったです🤔 ネジ2本抜くだけで簡単に外れ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月26日 17:33 Silly No!ruleさん
  • カニみそタンクのパッキン交換。

    カニみそが漏れる訳ではないが、ブローバイパイプのIN・OUTのOリングにひび割れが気になる。 こんな感じ。 あまり質が良くはない感じ。 そこで、Oリングを採寸し手配。 ネジの精度が甘いので、止水テープを軽く巻きつける。 Oリングを装着。 止水テープとOリングで、きっちりねじ込み完了。 タンク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月12日 21:35 golfsburgさん
  • スロットルバタフライ清掃

    たまにノッキングみたいな状態になるのが気になり、ここを清掃。 バルブを開けるための儀式 パカッと開きました。 中を磨く磨く磨く…布3枚使いました。それくらい汚れてましたよ。 綺麗になりました。あとは、全閉状態を電子制御スロットルで学習させる儀式。試運転しますと、完全にノッキングなくなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月17日 22:53 Wてんとう虫さん
  • 気になって外してみたら?。

    納車・車検の整備でこれだけ汚れてたら普通替えね?、じゃなければ客に言わね?って思いながら今日も汗ビシャです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月13日 14:18 erechaさん
  • ISCV清掃とスーチャー

    前回清掃昨年8月 56,418km 7,390km分のカーボン スロットルバルブクリーナーで 63,808kmにて 今回も放置(やれよ) あと純正フォグの油膜取り 黄色レンズ越しに油膜がかなり目立ったのできれいきれい メインのスーチャーオイル交換 コンデンサパッキンでフロントバンパーロアビ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年4月1日 21:00 豆炭さん
  • カニみそのメンテナンス。

    メインカーでありながら2番手となり、冬季はアイちゃんの代わりで嫁さんがガシガシ使う・・・。 なかなか手が回らず、カニみそタンクの事は忘れかけてた。 思い立って開けてみると・・・ ギリギリ。 冬季は、満タンなるのが早い。 タンクが満タンになると、オイルフィラーキャップにカニみそが形成されていた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月19日 21:13 golfsburgさん
  • ISCV清掃

    前回より約2,300km走行後 また周りが真っ黒になっています ワコーズのスロットルバルブクリーナーにて 56,418km エアコンキャンペーン実施後ペカペカのレシーバタンクと ペカペカの低圧配管 Lバルブもペカペカ エンジンルーム内ヒューズボックス確認 オイル量と劣化具合見る 走行1500弱 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月8日 18:13 豆炭さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)