スバル R1

ユーザー評価: 4.14

スバル

R1

R1の車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - R1

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ラジエターキャップ交換

    オイル交換でボンネット開けて気付いたのですが、ラジエターキャップの周りに白い粉が吹いているのでキャップを交換しました。 今、写真をじっくり見てみて、ホースの留め金がついてないことに気付きました。普通、こういう所にはガスホースでも水道ホースでも留め金みたいなのついてますよね。なくていいんですかね?知 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年1月25日 21:01 閑ミュージアム館長さん
  • 導風板を装着

    エアコンの効きが悪く、足回りをメンテナンスするのにパンパー外した時に確認したら、ほぼ原型を留めていなかったので、ディーラーで取り寄せて装着しました。 3Dスキャナで撮影してみたので、後で使えそうなら3Dデータにして共有したいと思います。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月26日 00:05 dai50さん
  • サーモスタット交換? 取り付け

    運転途中から暖房が効かなくなりました。  サーモスタットの不良が多いとの事らしいので ディーラーでパーツ購入。 ホームセンターで足りない工具を購入しながら なんとかバラせました。 が、サーモスタットが入ってない! 念の為、ディーラーに電話で場所を確認し取り付けを。 無事、取り付け完了 サーモスタッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年11月24日 18:57 ゆーとむさん
  • ラジエータ交換(含む関連部品)

    年末の車検に向けて?劣化しつつあったラジエータをディーラー持込で交換。 ついでにサーモスタットとラジエータのシュラウド?(導風板?スポンジのヤツ)も交換。当然、インレット&アウトレット、CVTFのホース類も交換。 う~ん・・・だんだんDIYが面倒くさくなってきてるゾ(汗)。 ※画像もありません・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月7日 10:16 チャロ六連星さん
  • 水温計付き ラジエーターキャップ 1.3k

    純正のラジエーターキャップ なんだか変な日本語解説付き。 作業時間は数秒。必ず、冷え切った状況で作業しましょう! ちょっとだけエンジンルーム内に青色が増えました。 しばらく走った後の水温計の状況。まずまずだと思います。非常に自己満足の世界だと思いますが満足です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月5日 09:13 おっとこんなところにさん
  • ラジエターバルブ交換

    ラジエターバルブを交換しました。メーカー推奨では1年毎の交換となっていますが、2年間しておらず、週末には車検を予定しており、その時に交換を勧められるはずなので自分でしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月7日 19:33 閑ミュージアム館長さん
  • クーラントもれ(2回目)&オイル交換

    サーモの所からクーラントもれてます。 実はこれで2回目です。 前回は3年未満だったので保障で直してます。 ついでに車暦ももうすぐ8年目を迎えるので、ホース類も変えました。 オイル交換も実施。 交換部品です。ホースは膨らみかけてます。 やって良かった。 それで、こんだけ掛かった。 完了。 代車がプレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月25日 18:06 スムースさん
  • スバルR1 ステンラジエターホース取り付け その4

    前回からの続きです。 冷却水を抜いたので、エア抜きをしていきます。 使用したクーラントは、スバル純正のクーラント。 割らなくても良いダイレクトインタイプで、そのまま使用することが出来ます。 値段はリッター1,000円。 カー用品店物より割高ですが、性能はそれらより良いと思います。 何故かと言 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2007年7月8日 11:59 3コン3さん
  • スバルR1 ステンラジエターホース取り付け その1

    R1の部品が、R2などにも流用されている今日この頃。 絶望的に売れないから、少しでも部品を”はけ”させて、ペイさせたいのでしょうが・・・。 それだと折角のプレミアム感が薄れてしまい、何のためのR1か分からなくなってしまうではないか!! ヽ(`□´;)ノグォォ!! ・・・という憤りを感じており ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2007年7月8日 10:53 3コン3さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)