スバル R1

ユーザー評価: 4.14

スバル

R1

R1の車買取相場を調べる

取付・交換 - ETC - 整備手帳 - R1

注目のワード

トップ 電装系 ETC 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • R1いじり その147 ETCを2.0に-その2 他♪

    本日取り付けのメイン部品♪ ※ ETC2.0⇔ナビ、アンテナ⇔ナビ 取付説明書をよーく読み、ETCとナビの接続、運転席側のアンテナ1、アンテネ2の接続完成(^^)/ ※ 長いアンテナ線のまとめと格納?にワンタッチベルトが大活躍♪ 助手席側のアンテナ線の取り回し♪ ※ ワンタッチベルト大活 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月9日 22:54 しのすけ!さん
  • R1いじり その146 ETCを2.0に-その1♪

    ETC2.0化を思いついたのが今年1月… 難航しそうなので、頭が嫌がっていたのですが、本日開始しました… ※ 作業前 状態写真、ETCはナビに繋がっていたんす どうせ面倒くさいので、ETC2.0だけでなく、外していたVICSやDTVアンテナも装着してまえと準備はした♪ ※ のはずが… まず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月3日 00:16 しのすけ!さん
  • ETC。

    中古で購入自分で取り付け、からのひと月放置。 近日使用予定になったので、本日夕方に黄色い館で再セットアップをしてもらいました。 時間にして15分位。 これでひと安心です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月24日 21:40 erechaさん
  • ETC

    スエ-ド生地貼り付けのついでに、 ETCの取り付け。 作業途中の写真、撮り忘れました。 手順はステラ版に記載。 電源はオ-ディオ回路から分岐。 アンテナ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月4日 11:24 なかなかおかわりさん
  • ETC車載器の購入とセットアップ(完全他力本願)

    9月に静岡県を台風15号が通過した際、窓を少し開けたままにしてしまい、ナビとバックカメラを破損させてしまい交換しました。 ETC車載器も旧ナビと連動していたらしく、使用できなくなってしまったので、新しいものに交換します。ナビを購入したのと同じ自動後退で購入・セットアップしました。 新しくなったET ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月7日 19:28 マゼラン工房さん
  • トヨタ純正08686-00080一体型ETC

    アンテナ分離式の方がスマートなんですが、冬のクソ寒い中内張剥がして配線工事する元気は無かったので楽なアンテナ一体型。 こんな感じ。 けっこうコンパクトです。 電源は、あらかじめ助手席足元に増設したシガー電源から。センターコンソール下の隙間から通してステアリング脇から上に出してます。 この増設電源 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月23日 09:58 nukobassさん
  • ETC車載器取付 Panasonic CY-ET926D

    ドライブレコーダーの取付ついでに、ETCも。 電源も同じ配線から分岐。 これまでETCなしで過ごしたので、今更だけどと思いつつ… ルームミラーを挟んで、左のドライブレコーダーと左右対称の位置にアンテナを貼り付け 本体はグローブボックスの中に設置。 一旦仮にテープ留めで、正式な固定は角度を考えて後日 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月3日 19:58 ベリーレッド六連星さん
  • 中古ETC

    自宅に転がっていたETC装着します 過去映像参考にある程度バラします 電源はカバー裏側のヒューズボックス参考にラジオオーディオのヒューズから電源取ります 電源確保後、起動確認出来たら本当の作業に入ります… 配線、本体設置場所の模索… これらの設置場所を決めるのに1時間以上要しました… 綺麗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年9月6日 19:04 ケサキチさん
  • ETC パナのCY-ET700取り付け

    普段は街乗りしかしないので、ETCはいらないかと思っていましたが、ヤフオクで安いのがあれば付けてみようかと思いETCを着けてみました。 機種はパナのCYーET700というアンテナ分離型です。古い機種で最近のものに比べるとアンテナ部分がかなり大きいですが、送料込みで1200円と格安でした。費用的には ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月20日 09:52 閑ミュージアム館長さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)