スバル R1

ユーザー評価: 4.14

スバル

R1

R1の車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - R1

注目のワード

トップ カーケア その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • 下廻りメンテ

    センターまふりゃーがまあまあ酷かったんで、ペーパー掛けて耐熱ペイント。 (チタンカラーにすればよかったか…。) 紙やすりの手作業だから疲れた。。。 (まぁ当然だけどゴーグルは必須) 塗装の薄い角部分がやられてるオクヤマの補強は転換剤後に塗装…。 防錆塗装の状態は悪くは無いようだけど、数カ所の剥が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月30日 16:50 タイゾウ♪さん
  • まずは ちょい清掃

    なぜか運転席のベルトモールが 何かを塗ったのか 劣化した状態だったので ちょっとコンパウンドだけでは 落ちなさそうだったので 軽くペーパーをあてて研ぎ落とし その後 コンパウンドでペーパー目を 消してから下準備完了 潤いコーティングを たっぷりと施し これを 乾いてはコーティングを しつこいぐらい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月25日 17:47 むうんさん
  • ヘッドライト磨き

    先日レスアキットをDIY施工したばかりで、 黄ばみは気にならなくなったのですが、 施工を積み重ねて効果を向上させようというていの、 KiKUiCHiの体調リハビリ作戦です (*´∇`*)超暑い☀️ けっこうな黄ばみが取れました。 まだまだ贖罪が足りないようです。 やっぱり曇った感じになっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年7月23日 14:49 KiKUiCHiさん
  • ホイール用ブラシ 鬼人手ジュニア

    先日開催されたEN07オフでこちらもゲット ホイール用ブラシ 鬼人手ジュニア 普段の洗車ではボディを洗ったスポンジで最後にタイヤ、ホイールに行くので正直気にした事の無かった洗車グッズでした しかしこれが流石専用品ですねぇ 持ち手の長さもいい具合だしなによりいい具合の硬さでしっかりとホイール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月4日 16:47 マーチンなおさん
  • 初めて自分の車を磨きました(*´-`)

    会社の人が、磨いちゃえばって言ってくれたので、バディさんの初磨きです( ・`д・´) 会社の人にポリッシャーとコンパウンドを借りました(о´∀`о) マスキングをしました(’-’*)♪ 磨いてる画像がないけど…Σ(ノд<) ポリマーもしちゃえば?って言ってくれたので、やっちゃいました(*´∀`) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年10月10日 22:08 なめ先生さん
  • (運転席)ドア用ウェザーストリップの交換

    運転席側のドア用ウエザーストリツプが破れているのを発見。全体的にボロボロになっているので新品に交換する事にしました。 ちなみに反対側の助手席側は特に問題ありませんでしたので交換は見送り。 ネットで交換する純正部品を注文。 品番 63571KG021 価格 5,569円 交換後です。 これで気分 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年1月27日 15:29 中古車カーライフさん
  • サイドシル塗装

    まあ、パッと見ると分かんないんだけど、 【助手席フロント】before ジャッキポイント結構ひどいんよね… 【助手席リア】before 【運転席フロント】before タッチペンで塗ったあとはあるけど 【運転席リア】before 日光の当たり方で白い車だから意外と目立つ なので、ザッとマスキング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月13日 11:55 koutakeさん
  • 塩害ガード施工

    板金と一緒に下回りの塩害ガードも施工してもらう。 当然だけど、オクヤマの補強材やマフラーパイプは養生しててくれました。 やれる事はやりました。 これで、冬道も躊躇なく走れます。 費用は40,000円でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月26日 17:04 タイゾウ♪さん
  • 洗車・オイルキャッチ缶点検…他

    東京オートサロン期間中ですが… 新型コロナ第8波の真っ只中… 怖くて行けません… 昨日は…雨の中…休日出勤… 本日、朝… 純水手洗い洗車… 純水なので… 陽が昇ってからでも…気にしません。 オイルキャッチ缶… 1週間で半分ぐらい溜まってしまいます。 先週…いっぱいになったので… 奥側のペット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月15日 15:04 R1@1064さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)