スバル R2

ユーザー評価: 4.12

スバル

R2

R2の車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - R2

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • ステアリングギヤボックス交換

    中古車で総走行距離約17.000㎞で購入し、ハンドルを左に切り轍や路面の若干の段差にゴトゴトと異音がし、最近では停車時ハンドルを左右に軽く回すだけでゴトゴトと音が鳴り、ディーラーで点検を依頼するとステアリングギヤボックスの交換が必要との事。一泊二日の修理で直りドライブするとハンドルの感触が修理前と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月13日 13:28 marumaru2さん
  • 車高調清掃・スラストシート撤去

    擦れる音が大きいので一旦バラシて原因調査 ついでに清掃も スラストシートにバネがめりこんでいた跡がありました バネの下側のスラストシートを撤去(上側) とりあえず音は小さくなった あと、ばねが錆だらけなので替えたいな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月16日 21:55 satmakiさん
  • ロアアームボールジョイントブッシュ交換

    整備マニュアルにも載っていない型番。 これほんとにわからないんですが、Dラーの営業さんに言ったら注文してくれました。ほんとにこれでいいのか不安がいっぱい このボルトを抜きます。14mmです。 かなり堅いので、大変ですよ。気合い一発! ボルト抜いたあとがさらに大変(泣 隙間にマイナスドライバーつっこ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2012年12月8日 18:57 yasu@gunmaさん
  • 車高ダウン

    ダウンサスを入れたが気にいらず… まだ4cmも開いてる 禁断のバネカット カットしてもバネは遊んでません バンプラバーもカット 1cm落ちました まだまだ見た目普通

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月20日 16:31 satmakiさん
  • ロードノイズ低減ワッシャー取付(22,090km)

    前後サスペンション取付部に追加しました。 効果大ナリ。 前輪後ろ側がちょっと面倒でしたが、全てソケットで取り付けられました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年10月10日 23:04 我楽多家さん
  • リヤロアアームダストシール交換

    点検で言われた、リヤロアアームダストシール交換をしました。 走りに影響はしない場所なので、特に変化はありませんでしたが、車のトラブル不安要素は1つ消化できやした(^o^)/ 走行115382km。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月3日 09:13 ふぉ~かすさん
  • リアコイルスプリングダストブーツ左右取り替え

    以前から気づいていましたが見ないふりをしていた。 リアコイルの蛇腹ブーツが左右共に切れて、お化けのちょうちんのようにぶらぶらでした(涙) 2つ¥2220 工賃¥14000 以前ショップ店員に無責任にも「自分なら車高調入れますね~」と言われてしまいました・・・お金があればねっ!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年2月20日 21:52 room.913さん
  • 車高調 メンテ

    車高調のサビを撤去。 グリスアップしました。 ついでにリアの車高調の高さを 2ミリ程度かな?ダウンしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月27日 23:51 市道ランナーさん
  • サイドスリップ調整(13,490km)

    震災後気が付いたら・・・ まっすぐ走っているのにハンドルが左に傾いていました。 特に気にしないで今まで走ってましたが、 ディーラーで聞いたら、調整した方が良いとアドバイスされ、 調整していただきました。 一寸トーアウトだったそうです。 直進性良くなりました。ハンドルもほぼ真ん中。 工賃2,100円 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月5日 22:01 我楽多家さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)