スバル R2

ユーザー評価: 4.12

スバル

R2

R2の車買取相場を調べる

塗装 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - R2

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 塗装

  • 鍋蓋何とかするで〜♪塗装編

    って事でひょんな事から我家に着弾したリアドラムカバー! 何だかな鍋蓋みたいだよね(笑) っでそのまま付けようかと思ったけど、赤色があせてピンクに成ってる(^_^;) 色を塗ろうとアルマイドについて調べると、サンドブラストがエエらしい(笑) って事で師匠のところで、足付程度に軽くブラストかけちゃ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月14日 07:11 VANさん
  • 5回目の車検準備したるで〜♪ディスク編

    って事で車検整備ついでに、ディスクローターも交換用のSEIKENのローターを買っただよね! 防錆処理はしてるんだけど色が気に入らない爺っす(^_^;) っでアホな爺はドラムカバーに使ったチタンカラーで塗装する事にしたんだよね(笑) って事で赤矢印部分をチタンカラーで塗っちゃいました~♪ 画像じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月9日 12:41 VANさん
  • ディスクローター大きくしたるで〜♪塗装編

    って事でローター研磨も無事に済んだんで、取付前にキャリパーアームの塗装をしんといかんよね〜♪ パッドもバリ山だったんで、念の為に塗装しちゃおうかと思う爺っす! ワイヤーブラシで錆を落したんで、師匠のレクチャー通り塗っちゃいかん場所にマスキングしちゃいますよ(笑) っで気温が低めだったんで、耐熱 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月27日 06:54 VANさん
  • ブレーキローター塗装

    ローター交換の際に、塗装無し品にしたら2ヶ月持たずにサビサビに(´;ω;`) みっともないので、塗っときます。 今回はサビの上からも塗れる!と書いてあった油性塗料を使用しました。耐熱性は…知りません\(^o^)/ 適当に真鍮ブラシと紙やすりでササッとサビ落としー マスキング無し、ハケ塗り一発勝負 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年5月27日 02:41 キャシー@KF2Pさん
  • キャリパー塗装したるで~♪

    重い腰を上げてキャリパー塗装する事にしたんだよね。 っでキャリパーは洗浄済なんで、先ずはシリコンオフで脱脂しちゃいます。 っで100均で買ってきたポールにキャリパーを串刺ししちゃいます。 って事で塗料の準備です。 よく振った後で念のために割り箸で底の方を混ぜちゃいます。 っで刷毛でゆっくり塗り塗り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年8月29日 15:30 VANさん
  • キャリパー 塗装

    ホイール周りが少し寂しく キャリパー塗装しようと思い塗装しました。 赤にしようかなと思いましたが純正らしさがなくなる+親の通勤用に近々使うので シルバーにしました。 まずは塗る前 ローターとサスペンション付近にマスキング等をし、キャリパーのナットを一本取ってブレーキパッドを取って缶スプレーでプシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月6日 19:46 ぼんシーガさん
  • ディスクブレーキ風www 塗装

    毎度の事ですがフロントローターとドラムブレーキ塗って化粧してみました! 前はチタン色の耐熱塗料で塗ったのですが フロントのローターにサビが出てきたので 今度はブラックに塗装です。 はい近寄ってパシャリ! なんとなく••• ディスクブレーキ風に••• 見えなくもない••• 元色のチタンカラー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月24日 21:15 kazuahiruさん
  • ブレーキキャリパーの塗装

    本日はお休みなんで 前日のFD号に続きR2号の キャリパーの塗装をやりました。 前回は立ち作業で気分悪くなったんで 今回は座って作業出来るように リフトを調整です😅 リアはドラムやし塗る予定は 無かったんですがこの工場を借してくれた友人くんが 『耐熱スプレーも余ってんで〜』 とのたまわ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年7月8日 17:58 小石丸さん
  • キャリパー塗装

    せっかくブレーキも新しくなったので、キャリパーを塗装してみました。 サクッとあげて、ワイヤーブラシと洗剤とパーツクリーナーでざっくり汚れを落としてあげました。 塗装はもちろん漢のノーマスキング、刷毛塗り上等\(^o^)/この辺に性格がでますね(笑) ホームセンターの油性塗料の赤色を使用しました。結 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月16日 22:40 キャシー@KF2Pさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)