スバル R2

ユーザー評価: 4.12

スバル

R2

R2の車買取相場を調べる

調整・点検 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - R2

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 調整・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ランフラットタイヤ交換&位相合わせ ユニフォミティマッチング動画あり

    ランフラットタイヤ位相合わせ

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月17日 14:20 ジェームス安城店さん
  • ハンドルの違和感

    すえ切り/低速時にハンドルを操作すると「コクッ!!」と、ハンドル回りに違和感を感じます。ディーラーで点検を受けると、ステアリングギヤBOX内にあるギヤのバックラッシュが大きくなって来ているのが原因で、直すにはステアリングギヤBOXの交換が必要との事。 まだ症状が軽いので、スグに修理が必要・・・と ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月13日 11:30 デメくんさん
  • 右フロントタイヤ付近からの異音

    右Fタイヤ付近から異音が発生。走り始めると「シャリシャリ・・・」と、金属がこすれる音がします。エンジンオイル交換ついでにディーラーで見てもらうと、ディスクローターの内側に付けてあるバックプレートが変形し、ローターとこすれていました。作業員の方に手で直してもらい修理完了。安心しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月24日 14:23 デメくんさん
  • 空気圧調整

    前後標準値 39000km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月19日 15:01 リンダさん
  • パンク?…点検

    車をみると、前輪右側のタイヤが パンク?? そのまま走って行って、ABでエァー入れてみよっ と思い… 走り出したけど、 ヤバい (--;) 引き返して、自宅でスペアタイヤに 交換して、タイヤチェック ! 刺さってる物はないけど? ? ? ABへ駆け込み… エァーを入れてみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年11月4日 18:43 メロペーさん
  • タイヤ交換後の空気圧調整

    寝かせておいた間に抜けた空気は自転車用の空気入れで補充します。 シガーライターに繋ぐコンプレッサー式の空気入れよりも早く簡単に静かに作業が出来ます。 安物のパナレーサーの空気入れですが、補充程度ならこれで十分作業できます。 一応エアゲージも付いていて意外に正確で目安にはなります。 最終的にはIRS ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月12日 13:53 ルカちゃんさん
  • タイヤバランス取り直し

    エンジンを切るときにガタガタ音はタイヤバランス取り直しで直るみたいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月24日 20:14 meteorxさん
  • 日常点検

    自分でタイヤ点検を実施 タイヤの溝に小石が入っといて危なくボディーにキズがつく可能性大なので取り除きました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月2日 08:13 黒崎一護さん
  • 窒素装填

    タイヤ館石神井店 窒素装填、装填圧力は標準

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月7日 23:52 ウチャシクマさん
  • ホイールナット変更

    今回はホイール周りが寂しかったのでナットをブルーに変えて見ました。画像は正面から見た場合です。 まず左前ホイールです。 左後ホイール 右前ホイール 右後ホイール 取り替えた純正ナット まあナットだけ交換なんでみんな一緒ですね。でも足回りがオシャレになりました。交換方法はタイヤ交換と違ってナットを1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年6月16日 10:15 ウエスティさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

あなたにオススメの中古車

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)