スバル R2

ユーザー評価: 4.12

スバル

R2

R2の車買取相場を調べる

車検・点検 - 整備手帳 - R2

注目のワード

トップ 車検・点検 車検・点検 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    応援します...VW ゴルフⅣ...リフレッシュ...メンテナンス..この先10年

    1997年生まれのゴルフⅣ  今回の、ECOカー減税の恩恵にも与れず...生き延びました。 車体に不具合も無く、元気な車輌を...更に快適にして どうせなら...この先10年は走らせる事に...しませんか。 機械的壊れるまでは、乗り続けましょう。 〒496-0004 愛知県津島市蛭間町字高瀬7 ...

    難易度

    • コメント 0
    2011年2月17日 17:08 ガレージエルフさん
  • オイル漏れ確認(目視その2)

    スロープを使って漏れてると指摘があったエンジン後部の写真1です。 滲んでいますが、漏れてるとまでは言えないような気がします。 スロープを使って漏れてると指摘があったエンジン後部の写真2です。 滲んでますが、漏れているとはまでは言えないような気がします。 スロープを使って漏れてると指摘があった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年5月30日 18:25 やすやす75さん
  • オイル漏れ確認(目視)

    拭き取ってしまいましたが、画面中央部分にオイルが滲んでました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2020年5月24日 11:08 やすやす75さん
  • 納車整備

    【 納車整備:備忘録 】 納車前の点検で不具合個所を洗いだして、 要望箇所含めエンジン廻りをガッツリ整備してもらいました。 (ミッションは後日、専用機器にてオイル交換を予定) ・ タイミングベルト交換 ・ ウォーターポンプ交換 ・ サーモスタット交換 ・ クランクリヤシール交換 ・ クランクフロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月20日 00:43 * narsh *さん
  • 半年点検+オイル交換+タイヤ交換

    マツダセーフティチェック(半年点検)を受けました。 ほんとは3月なのですが、社畜だしお店も忙しいので最初から4月狙いで。 その後、緊急事態宣言が発出され…(;・∀・) 他、エンジンオイル交換とタイヤ交換もお願いしました。 エンジンオイルはまたもや1年ぶり…((((;゚Д゚)))) タイヤ交換時、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月19日 17:22 きゃのさん
  • 車検前整備2

    前回の下見で交換が必要そうな部品が手配出来たので、交換です。ジャッキでウマに載せ、Rショックのダストブーツを交換。(それなりに大仕事なので、別記事にしました) リヤゲートを開けるとゲート内側に3個並んでいるプラスチック部品、ホールプラグと呼ぶらしいですが、下部の薄い弁が3個ともボロボロになっていた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月7日 23:13 zzkiyoさん
  • 車検前整備1

    半年ほど休眠させていましたが、娘が通勤に使えるように、車検を通すことになり、様子を見てみました。 保管場所の湿気が多かったようで、エンジンルーム内のアルミ部品が粉を吹いていました! ブラシやスポンジタワシなどで、できるだけ取り除きました。 リヤショックのダストカバーがボロボロでした。 これくらいは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月28日 23:57 zzkiyoさん
  • 検査入院

    先日、オイル交換時に我が家のR2のオイルにじみが酷いことを報告しましたが、駐車スペース~道路にまでオイル垂れが出てしまい、、、(-_-;) オイル量をチェックしても適正量で取り敢えず安心。しかし、やはりプロの診断をということで車検でお世話になっている岐阜市・日の丸興業さんへ。 取り敢えずで調べ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月11日 11:28 kei_westさん
  • ラジエーターの応急処置。

    この辺がうっすらと裂け割れています。 ダダ漏れではないのですが、 クーラントがじわーっと漏れていました (;_;) ダイソーの「万能エポキシパテ」で応急処置、 乾いたらカチカチになるやつです。 とりあえず様子を見ながら考えます… 一応 漏れ箇所より多めに塗り付けました。 とりあえず一晩で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月26日 16:03 NOV11さん
  • 車検のあとのXX

    無事車検通過して2年間のお許しを得たので、早速外した部品を戻しました。 車検した当日にホイールナットとTPMSのエアバルブは戻しました。 まずは4灯化バルブの配線戻しをして6灯化へ戻し。 ギボシ接続にしていたスモールとストップの電源を再接続しました。 そしてヘッドライトの交換。 これはサクッとバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月16日 22:31 くわほーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)