スバル R2

ユーザー評価: 4.12

スバル

R2

R2の車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - R2

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • ○○○メンバー

    メンバーと言ってもクロスメンバーの方ですよ(*≧∀≦*) こちらのボルトに変更します(^-^) 現行BRZやレヴォーグの物です どうやら結束力?が高くなるらしいです インプやレガシィでは定番の流用みたいです こんな感じで付いているフロントクロスメンバー 元々のボルトのソケット径は14です ボルトに ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年5月19日 22:45 飛べないブタさん
  • トランクバー取り付け

    前車を手放す際に付けてたトランクバーを取り外して玄関前に置いてたままでしたが 気分がいつも以上に悪かったので気紛らしも含め取り付けました。 まずはサブトランクを取り ココに取り付け ネジはM6サイズです。 そのまま何もせずつけると左右にあるカプラーが干渉するので外して取り付け、バーの上にカプラーを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月13日 20:53 ぼんシーガさん
  • トランクバー、トンネルバー取り付け

    たま@あざらしサン作のトランクバー、トンネルバーを付けました。ちょうどたま@あざらしサンが愛知に来られるタイミングがあり、取り付けもやっていただきました。 こちらはトランクバー。赤色がやる気満々な感じですが、攻めた走りをするつもりは全くありません・・・(爆) こちらはトンネルバーです。4WDのペラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月30日 17:31 yucchakaさん
  • トランクバー設置

    いきなり完成してますが(笑) モノは倉庫に寝ていた何かのリアバー! 取り付け場所はシートの足と共締め。 ボルトを30mmぐらいに替えてます。 走らせた感じは…大きな違いは感じられず。 リアのスライドが若干抑えられてるかなって感じです! リアにタワーバーぐらいを付けるともっとかわるかな⁇ 次 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月23日 19:22 かずヤさん
  • エーモン 静音計画 風切り音防止モール ドア用 ドア2枚分(約2.1m)

    早朝7時から取り付け作業、綺麗に拭いてから両面テープをつけて綺麗にカット こうして静音計画は嫁の気づかぬまま順調に進む

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月3日 18:23 hiz320さん
  • CUSCOタワーバー取り付け

    某中古パーツ店で安く売っていたので購入しました!まずは、ピカールで磨きました! タワーバー取り付けに伴い脱着するワイパーアーム、カウルトップ等も劣化が進んでいたので、新品を前もって調達しときました。 サクサクっと取り外して行き取り付けます! この辺が狭く取り回し、締め付けが辛かったです… そして、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月16日 18:23 森さん@スバルR2さん
  • リジカラ取付

    昨日、ガレージでゴニョゴニョしたメインが、ヒョンな事から手に入れたリジカラの取付です。 前方6箇所、後方4箇所。 いつものガレージアスカの兄貴にお世話になりました。 新品では無いために、スムーズに入る場所と、兄貴のテクニックでハメて頂いた場所がありますが、ガッチリ嵌りました。 d(⌒ー⌒) グッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年8月8日 17:26 やもめのひろさん
  • エーモン静音計画2650取り付け

    以前から興味のあったエーモンの 静音計画シリーズです。 まずは基本のドア回りからか? と購入しておきました。 1パック2本入りです。 先週には会社の昼休みの時間に所々破れてた ウェザーストリップをまずは 交換しときました。 後席は大丈夫だったんで前席のみです。 (純正品だし¥高かったんで…) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月5日 20:21 小石丸さん
  • これはお勧め! 風切り音防止対策。

    今日の倉敷市は曇り。 妻が午後から広島市にあるコストコに連れて行けと催促。 取り付け予定していた、風切り音対策を午前中に実行。 エーモン2650 量販店だと3000円近いが、ヤフオクにて1500円にて落札。2ケ、ドア4枚分購入。 取説通り、ヒンジ付近から貼り付け。 カーブの所は押し付けながら、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年7月9日 20:32 チキ888さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)