スバル R2

ユーザー評価: 4.12

スバル

R2

R2の車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - R2

注目のワード

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • オイルキャッチタンク取付け (21,817km)

    ずっと気になっていたブローバイ対策がようやくできました 材料は全てWEBショッピングで、ホント便利になりました 21,817km エンジンヘッド側 エアクリーナー側 スロットルに吸い込まているかと思うとゾッとするね 吸気系をキレイにしたのでエアエレメントも新品に交換しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月12日 18:00 cocoa-greenさん
  • エンジンマウント交換

    加速時やクラッチ繋いだ時にリアエンジンマウント辺りからギコギコと音がするので、マウントかなーと思いどうせならと全部交換しました。 ここからのオイル漏れはどこが原因なんだろう? エンジン右側 裂けていました! 新旧比較 エンジン左側 ミッション側ということでやはりこちらの方が酷かったです。 新 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月27日 18:47 Mackem黒猫さん
  • 待ってましたとばかりのオレンジ色のランプ点灯

    188000kmキリの良い所で… あらら… どうりで昨日から、怪しい兆候… フケがなんとなく悪い、 気が付いたらエンストしてた、 やや、朝の始動時臭い、 まぁ、いつものセンサーでしょうか…重い腰を上げて 修理の準備に取り掛かりたいと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月12日 21:33 おじぱん。さん
  • カム角センサーの交換

    前回のクランク角センサーに続いて、予防措置としてカム角センサーを交換しました。冒頭の写真を取り忘れましたが、エアクリボックスを外し、イグニッションコイルやインジェクターなどの配線のカプラーを抜き、端に寄せて作業スペースを確保します。センサーは10mmボルト(写真中央)で留まっているだけなのですが、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月7日 16:09 jimajiさん
  • クランク角センサーの交換

    特に不調があるわけではないですが、車齢が10年以上となるため、予防的措置として交換。 ちょうど冬タイヤから夏タイヤに戻すこともあり、ジャッキアップして右前輪を外し、潜り込むようにして作業開始。カプラーも難なく外せました。センサーは10ミリボルト1本で留まっているだけなので、長めのエクステンションを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年1月31日 13:18 jimajiさん
  • オイルキャッチタンクホース交換

    かなり汚れが酷かったので交換、クリーナーも洗浄しました。プラグも27000キロ位走行したので交換しました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月23日 13:48 ノブ吉さん
  • ダイエットに向けて

    とりま体重測定。 強度や諸々を考えると2割減ってとこか。 楽勝と思っていたら、クラッチカバーの位置決めピンが邪魔と言う事に気がついた(汗) さて考えよー。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月13日 08:19 ミソラさん
  • R2 CVTオイル交換

    12/31 エンジンオイル交換と同時にできるとのことで、CVTオイル交換しました。6L。交換できないギリギリラインだったので、10Lほど入れ替えに使いました。軽の割に14400円いっちゃいましたww 20%オフ工賃無料です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月1日 22:11 {ひろ}さん
  • エンジンマウント交換しました

    今月の12日に発注したエンジンマウントが昨日の夕方に入荷したとの連絡を受けて、デルタさんヘ入庫してきました。 昨日の夕方入庫で、明日の午前中引取りの予定でしたが、昨日の夜遅くまで工場長さんが作業していただきまして、今日の午前中引取りとなりました。 ちなみに代車は、初代ekワゴンでした。 更に、部品 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月29日 15:36 はちまる0112さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)