スバル R2

ユーザー評価: 4.12

スバル

R2後期

R2の車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - R2 [ 後期 ]

トップ 電装系 その他

関連カテゴリ

その他

  • O2センサー交換

    エンジンのチェックランプが点いたんでディーラーでダイアグ診てもらったら、エキマニ側のO2センサーが悪いという診断が出ました ダメ元で、センサー外して掃除してみたけど、やっぱりダメでした(^^;) で、部品の値段を聞いてビックリ!! 29800円!!だそうだ 車輌を45000円で買ったのに、セ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年5月16日 22:44 てつきち@泥んこ団さん
  • パワーウィンドウスイッチ ピン折れ修理

    とうとうウチのも 運転席のパワーウィンドウスイッチのピンが 折れてしまいました。 早速バラします。 まずはアームレストを前から内装剥がしで浮かせて バキッとひっぺがす。 そして 裏のビスを3本外す そしたら頑張ってスイッチ外す これは、コツって言うか こじって無理やり 下のピンが折れたやつ ※真ん ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2020年10月26日 17:59 ねーおさん
  • エアバッグアッセンブリー交換

    先日、ヤラカシてしまったエアバッグのアッセンブリー交換に、Dに入庫σ^_^; 洗車してたら、ラジオで外環下が渋滞中と聴いて、吹上もそこそこに猛ダッシュ! 何とか間に合いました(^^;; 交換した、ステアリングのエアバッグアッセンブリーです。 見にくいでしょうが、根元で断線してます~_~; ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年8月8日 11:59 やもめのひろさん
  • パーソナルCARパーツ キーレス連動ドアミラー格納装置

    作業の準備 運転席の内張を外します。 ドアミラーの後ろのカバーは引っ張れば取れます。 パワーウインドウのスイッチを前方側にある穴にドライバーを突っ込んでこじて外します。 パワーウインドウの所にネジ2本、インナーハンドルの所にネジ1本、そしたら後は力技です。 内張のピンは割れるので、予めピンを用意し ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年10月30日 16:24 スバル好き20年さん
  • 間欠時間調整式ワイパーへ交換

    R2では定番のファンカーゴ用ワイパースイッチを入手したので取り付けます。 運転席側のウェザーストリップを剥がしてパネルを外し、赤丸のネジを取ります。 そしたら運転席下のパネルはクリップだけになるので恐れずに引っ張ると外れます。 ハンドルのネジ外します。 いつもエンジンかけてやります。ハンドルロッ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年2月24日 17:04 くわほーさん
  • シフトセレクターを!

    天候不良の為お仕事お休み取れたので早速昇ります! 以前、整備手帳で気になっていたシフトセレクターの逆転をしてみます(^^)/ 先ずは、フロント周りをバラします! (雑でスミマセン^_^;) そしたら、作業開始! 助手席からのアングルです! 分かりにくいかと思いますが赤丸の辺りに黒いカプラー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年6月21日 16:16 tonpapa55さん
  • ホーン交換

    何と申したら良いか・・・自己主張しない純正ホーンwを交換です。 純正はホーン1個で配線1本タイプです。 コレを社外のホーン2個に配線2本×2に変更です。 こちらは右側。 純正のナットと共締めでステーを固定。 +配線は純正ホーンの+端子まで引っ張ります。 -配線はオイルエレメントから延びるボディ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年4月30日 21:43 トゥーゲントさん
  • ホーンを変えてしまう

    純正ホーンの音があまりに残念なので、社外品に変えました。 今回取り付けたのは、ディスカウントショップで800円で買ったモノ。 材料: ・ホーン:800円 ・ダイソー平型端子:105円 ・エーモンクワ型端子:130円 ・工具箱に余ってたコネクターと配線:0円 書き出してみたら何ともリーズナブル ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年6月9日 13:19 ずみニキさん
  • O2センサー交換

    先日こんなランプが「ピコッ」っと点灯!! いつものショップで確認してもらうと「エキマニ側・O2センサー」がダメみたいです。 修理見積が高かったので久しぶりに自分で弄ってみることに・・・ 「サクッ」っとバンパーを外してセンサー交換です。 射熱板が邪魔してメガネもスパナも使えないんで、モンキーを縦に入 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年4月21日 22:08 はくろうさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)