スバル R2

ユーザー評価: 4.12

スバル

R2

R2の車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - R2

注目のワード

トップ カーケア その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • 早速コレで黄ばみ取りやってみたら?

    黄ばみ取りにはコレが良いらしい、と言う事で早速実行! ただ、説明欄に(金属以外には使用しない)と書いてあるが? この角度から見る黄ばみ具合が1番醜いが、かなり黄ばみ取れてクリア。 正面からは本当綺麗。 後はどれだけ持続するかが問題。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月31日 13:07 チキ888さん
  • 4年間ありがとう

    この状態で、下取り3000円 バラ売りします さようなら

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月23日 21:48 ロ~ガンさん
  • ゴシゴシしない楽チン鉄粉取り

    初鉄粉取り。化学分解で鉄粉除去。溶剤を薄く伸ばして洗い流すだけ。 添付後、2分ぐらいで化学分解され、紫色に変色した鉄粉が流れ落ちる。 ただ、こまめに洗車してたので意外にも鉄粉は少ない。 これ! 昔の粘土でゴシゴシしなくて良い。ウォータースポットも分解 そしてスバルアクアコートにてコーティング 古い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月11日 14:47 チキ888さん
  • ヘッドライト磨き再び

    前回洗車時に軽く磨いたヘッドライト。 自分的にまだ黄ばみが気になるので今日も磨きます。 溶剤はシェアラスターゼロリバイブ。前回の残りです。 施工前は撮り忘れました。 かなり綺麗になったような 右側も クロスはこの通り。結構黄ばみが取れたようです。 内側も結構黄ばんでるのね。 これはしょうがない 外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月21日 15:18 サバティナスさん
  • 給油キャップの置き忘れ防止

    給油キャップのワイヤーが切れたので試しに取り付けてみましたヨ。 ワイヤーをニッパで切って。 キャップを脱脂して貼ったおわり! 暫く様子見です(^O^) チャンちゃん

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月5日 14:19 美矢ちゃんさん
  • エアコン添加剤 ズームパワー マキシクール

    愛機サンバーに続いて、R2にも……。 サンバーにはスーパーストロンガーを注入しましたが、今回はマキシクールを❢❢ 圧が元々高かったので、少し抜いて入れましたが……それでも高い。 平成29年にワコーズのを入れてたから、そんなには変わらんのかもね……。 ね〜…? 高いやろ〜…? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月3日 13:08 magnoriaさん
  • アルミテープチューニング

    噂のアルミテープチューニング! リア用のテープは既に貼り終えてますので今回はフロント、ミラー、ドア前面に貼り付け予定です。 まずはドアミラー下にペタリ。 左右にね。 前面ガラス下左右にペタリ。 ボンネット下にペタリ。 走った感想ですが‥ 特に変化は感じられませんでした(>_<) 考察 ☆ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月20日 13:53 美矢ちゃんさん
  • 見えないところも綺麗に!ボンネットの裏

    今回はボンネットの裏。 特に青マルの辺り真っ黒。 100均のサビ落としブラシ。 これ、すごく便利。 軽く擦らながら汚れ、水アカ等除去。 綺麗になりました。 全体をピカールにて磨く。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月26日 15:29 チキ888さん
  • ここを綺麗にすると、イメージ変わりますね^_^

    古い車の証、ここの白色化劣化。 見えにくい所ではあるが、気になるので今回黒々にします。 まずは、表面をペーパーで軽く研磨。 後は、ひたすらピカールでゴシゴシ。 後はシリコンスプレー染み込ませて完成。 ここもやった。 最後に洗車

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年5月4日 13:24 チキ888さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)