R2 R MT(マニュアル)に乗って2年になりますが、1速のギヤ比が低すぎて、いまだに2速へのつなぎ時にギクシャクしてしまう時があります。そこで最近、2速発進をしようと思いましたが、クラッチに負担がかかり過ぎるのでは?と心配です。平坦な道で1人乗り時でも2速発進は良くないのでしょうか?よろしくお願いします。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- スバル
- R2
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
R2-R MTですが、2速発進大丈夫でしょうか? - R2
R2-R MTですが、2速発進大丈夫でしょうか?
かーずゆき [質問者]
2006/09/09 21:42
過去ログへの回答はできません。
-
-
こんにちは。
うちの実家にもR寒地2WDのMTがあるのですが、何せ実家ですから乗る機会が少なく控えていましたが、SOHCさんや4-speed MTさんのおっしゃることが無難だと思います。
現住所から実家まで陸送したのが一番長いぐらいです。(笑
恐らく、AT車と違ってインパネシフトでは無く、フロアでシフトストロークが長く余計にそういう感覚になるのではないかと思います。
私が実家で購入した時に、MTが店頭に置かれていることが無く、シフトのポジションをあらかじめ購入・所有していた感覚で考えていたところ、購入直前にカタログをよ~く見てがっかりしたものです。。。
で、個人的にはMTが好きということがありますので、2速発進は雪道でも無いとやらな 「ぐらいの癖になっています。
1速から2速でギクシャクするのは、1速で引っ張ろうとするからではないかなという気もします。
1速がローギアードであれば、1速には気持ちご挨拶でちょんと繋ぎ、ちょっとでも動き出したらすぐに2速に上げてしまう様な準2速発進?も手かなと思います。
余談ですが、実家の前車はセレスの5MTで、もちろんシフト感覚などが全く違い、父の運転では1.5回クラッチ交換。
今度はどうなることやら。。。 -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル R2 禁煙車 スーパーチャージャー CVT 純正C(広島県)
39.8万円(税込)
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
418.3万円(税込)
-
スズキ スイフト アダプティブクルーズコントロール 登録済(岐阜県)
279.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
