現在プレオLのMTに乗っております。
R2RのMTを狙ってディーラーに行ったところ、なんとRのMTはなくなってしまうとのこと。がっかりです。
プレオの燃費は17~8ぐらいなんですが、iグレードのMTはどうですか?燃費とか、走りは。同じですか?
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- スバル
- R2
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
iグレードのMT - R2
iグレードのMT
-
-
-
-
ミタモさん
確かにSCのATモードの回転の上がりはスカスカ軽過ぎで加速感が無いですね。
で、逆に私はエコランも兼ねてシーケンシャルMTモードで加速しますが、それほどもっさりした感覚はありません。
ただ、旧20km/hか新の15~17km/h?以下の直結していないとこはダメですので、それを意識していないと発進停止の繰り返しではおっしゃるような感覚がより強くなってしまうことはあります。
0~40加速体感もっさりに効きますので、新TCUにリプロしたいです。。。
直結以上ではSCが静かで速いと思います。
なお、うちの実家にはおっしゃるMTがあるのですが、インパネシフトだったらなぁと思うことしきりです。(笑
ダブりまくりですが、うちのハイオクSCは通常16km/l前後です。
今までの最高が18.9km/l、長距離で少々エコランすれば恐らく20km/lまで行くと思いますが、ついつい気持ち良さと後続車への配慮で、私の実用上では上記が限界です。(苦笑 -
個人的にはR2のベストグレードはR・FF・MTだと思います。SはSCつきとは言えCVTのもっさりとした加速がどうにも気持ち悪い。具体的に書くとアクセル開けるとエンジン回転数だけ先に上がってしまって速度は後からついてくる感じ(ベルト式CVTだから仕方ないのかもしれませんが)。MT乗り続けている人間にはクラッチが滑ってるようなフィーリングです。
0~40キロまでの加速ならR・FF・MTのほうがたぶん速いと思います。
あと燃費ですが、実燃費でオートマ+スーパーチャージャー
がマニュアル+NAに勝ることはないでしょう。これがオートマRとならスピードアートさんが仰っているようにSの方が燃費がいいシチュエーションもあるかもしれません。 -
のさださん
> 高速の入り口や長い上り坂は目を三角にして床が抜けるほどアクセルべた踏み
SCは板ズレですが。。。
SCだとそれぐらいではベタ踏みしなくても良いというメリットはあります。
リミッタ効かせようと思う時ぐらいでしょうね。
あとはトータル燃費との兼ね合いです。
ちなみに、うまく走ればSCでは通常2千前後、3千以上回さなくても良いです。
それでいて、万が一その後に付いたクルマをイライラさせるとしても、A型CVTの直結速度の20km/hまでですね。
そういうCVTベースに、インパネMTなんてあったらなぁって思いますが。。。
(ステラのシフトポジションでは意味無し!)
完全にステラへシフトで特別仕様車無し、カタログもR1/2状態では Aむしろ絶版車近し?という人がいてもおかしくありません。。。 -
monさんおっしゃる通りなんですが。。。
重くのしかかるのが車両価格。
安さが身上の軽で、AWDのSなど選ぼうものなら普通車が視野に入り、あとは維持費のメリットのみ。。。
それを覚悟でS-FFにしました。
オートエアコンの品位もあり、DOPを少し後回しにするとか無理が許されればSをお薦めしたいですね。
MTは選べませんが、スポーツ&エコラン両シーケンシャルが味わえます。
しかも7速。
現レギュラーのSC&CVTが好みに合わないようでしたら、騙されたと思って?旧ハイオクのSCを見つけて試乗されることもお薦めします!
ぴろさんのドア(開)閉(音)?
基本的に最近のスバル車は悪くは無いと思います。
気になるとすれば、他のドアや窓が開いてい 驍ニきですかね。
R1、R2のドアノブ処理も安っぽさが無く上手いと思います。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
スバル R2 純正OP トパーズイエロー 検 2年付(京都府)
45.0万円(税込)
-
ミニ ミニ フェイバードトリム Mパッケージ 禁煙車(神奈川県)
414.1万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B スマートキー(三重県)
143.9万円(税込)
-
トヨタ アルファード サンルーフ 14インチディスプレイ(北海道)
719.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
