スバル サンバー ディアス クラシック

ユーザー評価: 4.43

スバル

サンバー ディアス クラシック

中古車の買取・査定相場を調べる

内装 - 整備手帳 - サンバー ディアス クラシック

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • 百均折りたたみテーブル塗装しました

    サンドペーパー400があったので軽くこすって2回塗装しました 乾きました セットオン!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月21日 16:55 スバルなおさんばーさん
  • セリアで色々コンソール作ってみた❗No.2

    こちらの大きめブックエンドL字型 カーボン調テープ ここにぺたり はみ出しも切り取りしてます ここにもこんな風にぺたり 見えないところは張ってません😁 両面テープをペタペタ 灰皿下に ドーンッ❗ 張り付け 元々空いてたコンソールボックスに 今は、表示されない時計電圧、気温計をイルミネーションに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月16日 00:54 スバルなおさんばーさん
  • セリアで色々コンソール作ってみた❗No.1

    こちらの折り畳みあしつきミニテーブル 運転席の足元のセンターの膨らみにかましてみました フラットになるので これを起点になにか積み上げるもよし 普通にのせるのもよしです 後日黒にスプレーでそめます🎵 ( ・∀・)r鹵~<≪巛 その前にお片付けもしないと😅 汚くてすみません😣💦⤵️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月16日 00:44 スバルなおさんばーさん
  • レギュレーターハンドルの角度調整

    昨年パワーウィンドウからの交換時に何故か変な角度にしちゃってましたが膝小僧が当たるので ウェスでピンを押し出して外します 見事に飛び出しました! ピンを戻して 程良い角度に 閉めても大丈夫 助手席側の角度も大体合わせました すっきり〜

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年6月12日 12:45 カンさん
  • Aピラーにアシストグリップを取り付ける

    グリップは単価1,000円弱 キャップとボルトは単価100円弱 むき出しピラーにアシストグリップ用の取り付け穴があって、化粧キャップが刺さってます。 経年劣化で硬化してました 専用ネジ さすがにジャストフィット キャップ 助手席側 運転席側 自作も考えたけど、もしもの時の安全性を考えて、おデコをぶ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年9月22日 10:49 カンさん
  • リアガラスのフィルム貼り

    フィルム買うの20年ぶりくらい サンバークラシックはサイドのガラスは純正スモークガラスなんですけどリアだけ透明 スモークよりクローム‼︎ 基本的な手順は昔と変わり無し ハイマウント部分はとりあえず切り抜かず ここは切り抜く 雑・・ 数件回ってやっと見つけたクロームメッキ的な暗めの鏡面フィルム 中か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月16日 19:54 カンさん
  • スモーク剥がし

    サンバーのリアウインドゥ ここだけは後貼り 粘着物が溶け出して下に下に降りてる感じ 経年劣化が否めません 意を決して剥がしてみるとやっぱりベトベト 昭和っぽいカラー パーツクリーナーは揮発が早すぎて× ラッカーシンナーとボロ布で地道に拭き取り ゴキブリホイホイのネバネバみたい(><) およそ二時間 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月24日 19:52 カンさん
  • 車内緑化してみた⁉️

    車内にエアープランツ置いて見ました➰🎵 狙いは、湿度が上がってガラス曇るのちょっとでもましにならないか&空気清浄してくれたらいいな&癒しです(^^)d

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月14日 16:18 スバルなおさんばーさん
  • 穴ふさぎ

    撤去したものの・・ 穴だらけ ビス穴は毛羽立ちを詰め込んでごまかすとして 10円玉大のこっちは両面テープでアイロンワッペンをペタリ ペタリ 意外と干渉しない! チョコも こっちの穴は缶バッチをペタリ(^^)v

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月4日 13:40 カンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)