スバル サンバートラック

ユーザー評価: 4.52

スバル

サンバートラック

サンバートラックの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - サンバートラック

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ミッションマウントカラー(強化ゴム製)

    硬度90の強化ゴム製ミッションマウントカラーです。 ミッション揺れることによる入りの悪さを解消することができます。 86/BRZ は、特に2速に入りにくいと言われていますが、 アップもダウンも明らかに入りがよくなります。 2速で時速10km/h前後まで車速が落ちた時でも1速に入りに ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年6月26日 14:50 R Magic おーはらさん
  • Fドライブシャフトブーツ(アウター)交換

    フロントドライブシャフトブーツのアウターが左右切れてグリス飛び激しいので、ドライブシャフト死ぬ前に早めに分割式でブーツ交換することにした タイヤを外す バンドはロックをマイナスドライバーで起こしてから外し、破れたブーツはカッターでささっと切って外す なかなかに死んでた ただ、グリスがまだベアリング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月25日 01:57 カール大帝@セルフガソリンス ...さん
  • ミッション側シフトブッシュ交換

    ブッシュがお留守になる前に交換 普通のベアリングだとある意味リジットと変わらない気がしたのでプラのベアリングに。 圧入とかいらずに手で押し込んだら入る。 パワープレイ シフト側セレクト側共に交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月28日 12:27 神崎技研さん
  • ドライブシャフトブーツアウター交換

    久々のサンバーの整備です。シャフトブーツを今回はパロートのネオブーツを使用します。此方も割れブーツに成ります。 早速ですが、こんな感じでブーツが切れています。 古いブーツを外し清掃します。 ブーツ本体の接合部に付属の溶着剤を塗り取り付けます。その後に発熱シートを接合部に貼り付けて温めます(約8分) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月21日 16:10 KEITANさん
  • フロントハブベアリング取替

    当時ものは、インナーとアウターにOILシール必要ですが、現在はシール一体型のベアリングに変更されている。 これから取付

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月11日 17:25 046&Beeさん
  • 車検

    1年前に純正品ゲットしていたステアリングラックブーツを交換してもらいました。 フロントのアウターブーツも交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月20日 15:58 KTしゅうさん
  • クラッチ交換

    マフラー外さないとミッション取れませんでした。 後ろからー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月15日 15:45 kohzoo_さん
  • 右のフロントドライブシャフトブーツ交換

    写真無いです。 お昼休みの余った25分で交換しました。 タイムトライアルの如く ホイールとって、 アクスルナットとって、 ロアボールジョイントの14はずして デフからバールでドラシャ抜く。 5分 ドラシャブーツのバンドを4つ切る 内ブーツからはずして、Cリング、スナップリングをはずしてジョイントを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月21日 21:09 ぜくろんさん
  • シフトロッド・ミッション側ブッシュ交換(42,384km)

    以前、シフトノブ側のブッシュを交換したが、シフトの操作感に少し引っ掛かりがあり、ミッション側のロッドブッシュを点検したらやはり切れてました。ここだけのブッシュは部品で出ないので、モノタロウで内径8/外径22のオイルシールを購入し、2箇所共、適当なサイズのワッシャーをかましてリジット化。しっかりした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月2日 16:38 はるぞぅさん
  • シフトブッシュのベアリング化

    サンバートラックのギアの入りが渋い。 エンジン止まっているときはスコンすこん入るのに、エンジンかかっているときはものすごく渋い。 仮にシンクロ死んでてもここまでは重くないはず。回転合わせてノークラシフトしたときの51キャリイより重いのは納得できず、バラしてみたら案の定。 シフトブッシュが砕けていま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2024年11月23日 17:13 カブ色(リーガルグリーン)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)