ミッションオイル交換 - 駆動系 - 整備手帳 - サンバートラック
-
ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス
ATF交換 エアコンガス交換 走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...
難易度
2020年6月30日 12:05 MLITMANさん -
ミッションオイル交換(100,355km)
ギアの入りが激渋なので交換しました。 前回交換から相当経ってました。 使用オイルは写真の通り。 交換後はギアの入りが超良い具合になりました。
難易度
2025年8月13日 13:38 kushiさん -
フロントデフ/ミッションオイル交換
4万キロだが変えられてるかわからんので交換。 デフ下の皿を取る。 2面幅17のボルトがフィラー&ドレン。 こういうのはドレンが緩まなかった時のためにフィラーから緩めるのが定石。 鉄粉の量見ると初回か? こいつで新油を入れる。大体1.3lくらいか? フィラーから出てくればOK 抜いたオイルはなんか緑 ...
難易度
2025年4月29日 14:33 神崎技研さん -
デフオイル・ミッションオイル交換
フロントデフには、フォーカス用に買って使っていなかったバルボリンの75W-90ギアオイルを。約0.8L使用。 ミッションオイルは日産純正 75W-85 GL-4ギアオイルを 安くて良いですね日産純正。 で、リアだけ持ち上げて傾いていたせいで フィラー側からも出て来て受け切れず、地面にオイルをぶち撒 ...
難易度
2025年4月28日 12:38 18318RSさん -
らくらくトランスミッションオイル交換仕様
サンバーのトランスミッションオイルって規定量がすんなり入らないんですよ…まぁ多少少なかったりしても良いのかなとも?いやでも整備手帳には0.1リットル単位でそれぞれのトランスミッションに合わせて量が記載されてるあたりはプラマイ0.05リットル位の誤差までしか許容ではない?? なので楽に規定量入れられ ...
難易度
2024年12月26日 04:14 シナノさん -
TT2 MTオイル ☓ 2024.10.26
シフトブッシュを交換しましたが、冷間時の1、2速が入りづらいので交換してみました 大体水平にしました 中古で購入時にトランスミッションオイルは交換しています まず上を開けました 養生しましたが、だめでした ミッション・デフガードのボルト、ナットは怖かったので外しませんでした 知らない人が、ここを ...
難易度
2024年10月26日 18:12 かめかめささん -
ミッションオイル・デフオイル交換(41,750km)
サンバーはミッションとリアデフ一体のオイルシステムで、メーカー推奨4万キロで交換、使用オイル 75W/80(GL-4)、規定量 EL付きセレクティブ4WDの場合は約2.3Lとのこと。まずフィラー側を緩め次にドレン側を外して抜きます。事前にデフガードは外しておいた方が良いです。 出てきたオイルは見た ...
難易度
2024年10月12日 19:07 はるぞぅさん -
ミッションオイル
ミッションオイルを交換しました。 たぶん前回は追突されるちょっと前だった気がするので2年くらいですかね 色はまだイケそうでしたがシフトの入りが悪い 8/1交換して1週間スコスコ入るようになりましたが3速に入れる時だけコリって鳴る これはしか無いな
難易度
2024年7月24日 17:51 BOXERTURBOさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル サンバートラック 衝突被害軽減システム/パワステ/エアコン(千葉県)
86.7万円(税込)
-
マツダ CX-3 衝突被害軽減ブレーキ 360°モニター(栃木県)
248.4万円(税込)
-
スズキ アルトワークス 4WD ターボ 社外AW 5速MT(茨城県)
146.3万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
