スバル サンバートラック

ユーザー評価: 4.52

スバル

サンバートラック

サンバートラックの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - サンバートラック

トップ 足廻り 駆動系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • クラッチトラブル

    年末大晦日、お寺に行こうと家を出て加速~加速~・・・加速しない。。。。_| ̄|○ 加速どころか、動かなくなってJAFのお世話に。 ちなみに走行17,000km。 スバルに持ち込もうかとも思いましたが、知人の整備工場に頼んでクラッチ交換~。 ディスクはまだ厚みがあったのに、何で?? 部分的に焼けてた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月20日 14:34 @こださん
  • マウント、ケーブル、配線戻し(フライホイール交換。その18)

    後ろ側のマウント。 長ボルト1本 両ボルト+ナット4セット 前側のマウント ボルト4本 ドラシャの取り付け。 片方はこのリングが別になっているので注意。 クラッチケーブルをつなぐ。 エンジンメンバーを下から覗く写真 クラッチレバーとバネの位置関係。 シフトのケーブルとその下のバネ。 横から。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月1日 21:13 sassyさん
  • ミッション取り付け(フライホイール交換まで。その17)

    ミッションを吊っていく。 高さを合わせて、ミッションスプライン軸をクラッチディスク穴に入れていく。 紐だらけ。 ミッションとエンジンの隙間が全周均等になる様に調整しながらミッションを押し込んでいく。 繊細に。かつ大胆に。 グイグイやってると、急にずぽっと刺さる。 ずぽっと刺さらずに、2日間に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月1日 20:44 sassyさん
  • クラッチ取り付け(フライホイール交換まで。その16)

    クラッチを取り付けていく。 センター出し治具を作る。 13㎜ソケット(6角軸付)ビニルテープ巻き + 6.35㎜ラチェットの軸にビニルテープ巻き センター出し治具は、 フライホイールのベアリング穴と クラッチディスクのスプライン穴に ピッタリ刺さる棒が必要になります。 手元にあった13㎜ソケッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月1日 19:54 sassyさん
  • フライホイール取り付け(フライホイール交換まで。その15)

    中古で買ったフライホイール。 ベアリングを交換する。 ボール ベアリング 806210010 ソケットなどで打ち抜く 打ち抜く前に、現状をよく覚えておく。 抜けたベアリング。 このベアリングを打ち込み治具にする。 新しいベアリングを打ち込む。 古いベアリングを当ててコンコン叩く。 向きを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月1日 19:27 sassyさん
  • クランクシール交換(フライホイール交換まで。その14)

    クランクシールリア側 サンバーの持病的にここからオイル漏れが起こる。 このシールの為にここまで外す作業を行わないといけない。 なのでついでに交換。 丸いオイルシールの左右に棒状のオイルシールも交換すべきだが、オイルパンを外さないといけないので、今回は見送り。 オイル シール 80676806 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年1月31日 23:16 sassyさん
  • フライホイールを外す(フライホイール交換まで。その13)

    フライホイールを外す。 (写真は取り付け時のもの) ボルト6本 外したフライホイールのリングギヤ 9割方削れてしまっている。 エンジンがかからなくなった原因。 こんな状態になるって、リコールでもいいと思うんですがね。 何年かは部品無償提供とかしてくれていたらしいけど。 いつからかガリガリ音 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月31日 22:44 sassyさん
  • クラッチを外す(フライホイール交換まで。その12)

    クラッチ ボルトを外して取り外す。 新しいクラッチセット CSF-001 CF-009とDF-015とレリーズベアリングの3点セット 楽天市場 8786円 新旧 上 新しい 下 古い 古いクラッチカバーはレリーズベアリングの跡が付いている 新しいクラッチカバーが跡がない。 ちょっと塗装剥げて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月31日 22:30 sassyさん
  • ドライブシャフトサイドオイルシール交換。(フライホイール交換まで。その11)

    ドライブシャフトの刺さるスプラインの所にオイルシールがあり、よく漏れるので交換しておく。 オイル シール(左右設定あり) 806727170 806727180 ダスト シール,フロント アクスル 28018KA000 ×2 サークリップ 28333KC010 ×2 サークリップを外す。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年1月31日 22:18 sassyさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)