スバル サンバートラック

ユーザー評価: 4.52

スバル

サンバートラック

サンバートラックの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - サンバートラック

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • 18日に高速道路を走るので

    ワイヤーメッシュにマーキング サクサクカットして ディークさんに貰った軽量鉄骨の部材を切り出して マーキングして こうして こうして こうしたら ハイ完成! 荷台の風を後方に流す~ リアゲートネット

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年3月9日 17:42 楽農家さん
  • リヤバンパー放熱用ダクト

    マフラー遮熱板撤去に伴い熱害対策として適当にカットして網張りにしました この辺ならエンジンルームファンでマフラーの熱を追い出せるかな? というあたりを選ぶもセンスの悪さが滲み出る結果に...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月30日 11:09 @タミフルさん
  • リアバンパー カット

    ヤフ〇クで落とした500円以下のリアバンパー。今回は以前から考えていたS308と同じ形にバンパーをカットしました。 因みにバンパーは12mmのメガネで取り外せます。 まずはこんな感じにプラ板をカット。 S308のリアの写真を徹底的に観察し、現物合わせでカットする大きさを決めます。 凄くわかりずらい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年11月25日 21:17 シナノさん
  • 荷台にフタ!トノカバーを作ろう!動画あり

    幌じゃ心許ない雪国の必需品!?荷台のカバーを板で安価に作ってみた!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月31日 12:33 @がらなさん
  • SUVチックなリアカバー

    サンバートラックらしいリアビューです。 これも良いけど、今風のリアカバーを格安でやってみました。 ホームセンターで売ってるガスコンロ周りに設置するアルミの囲いを張ってみました。 マグネットがついてて、好きな位置に固定できます。 でもって、適当な大きさに切って折り曲げて完成です。次回するときは、カバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月4日 22:08 こたろう☆さん
  • K153サンバー お気軽ライトカバー☆

    ケロ助のヘッド、フォグともに マーシャルになったので イベント用のお洒落にライトカバーを なんて思ってるけどけど正規モンは高い(。>д<) けど、欲しい気持ちは治まらず スケール片手にDAIS○うろうろして ジャストサイズのお子ちゃま洗面器GET☆ しわしわとノコで輪切りにして 底の脚を削り、ま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年6月6日 09:06 橙蛙屋さん
  • 鳥居補強

    まず穴を開けた木板を用意します 穴開けはこんな感じ。 ボルトの頭が出ないようにすると(・∀・)イイ!! 既存の穴を利用してネジで留めるだけ。 長尺物も安心( ´∀`)bグッ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月3日 21:28 ボロヴィヴィオさん
  • サイドエアロ

    友人から頂いた余り物のライフサイドステップ、早速サンダーでブイーンとね、ドリルとタイラップで固定 ちゃんとサイズ計らず、、、ま、こんな感じかなと笑 なかなかいい感じに収まった? リアからのビュー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月14日 20:06 tsubasa962さん
  • 単なるタイヤ隠しだからエアロじゃないよ~だ

    昨日の続き L型ステーをドアのイン側の形にフンフン曲げて テックスでバシバシ留めたら完成 作業中の写真は手が3本無いから撮影できませんでした〇 興味がある人は自分で考えて下さい(笑) 昨日のリア そしてドライブ 遠くの山は野沢温泉村上の平の毛無山 こっちは高社山(たかやしろ)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月5日 15:44 楽農家さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)