スバル サンバートラック

ユーザー評価: 4.52

スバル

サンバートラック

サンバートラックの車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - サンバートラック

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • シフトノブ交換、4WDスイッチ移設

    ピン留めをひたすら叩いて引っこ抜きます。これが1番ダルいです。 あっ。ネジ山無いのね…ちゃんと勉強してからにしたら良かったw 取り敢えず、スイッチはココに移設。 懐かしのこれをつけます。転がってたやつです。 tigります。 バチバチと わざわざ買うのはもったいないので、サンバーのシフト側は12ミリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月9日 00:06 atsunshiさん
  • シフト/スイッチ交換

    シフトを替えよ ノーマルシフトを外して4wdスイッチを移設 シフトレバーにダイスでネジ山を切り取り付け ノーマルの4wdスイッチを汎用のスイッチに替えて 配線を延長してダッシュパネルへ移設 上の黒いスイッチ 下のは行灯/マーカー用

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月18日 14:07 BWHさん
  • シフトノブ交換

    ノーマルボタン付き。 4㍉のピンポンチでロックピンを叩き、 プライヤーで引っ張って抜きましたが、固かった! ダイスでネジ山作り。サイズはM12×1.25。 初めてやりましたが、何とか形になりました(笑) レザー巻きのロングノブを取り付け。シフトチェンジがすごくスムーズで、運転が楽になりました!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年11月8日 17:45 乃亜くん@ismさん
  • 間欠ワイパー取り付けその2

    鉄ノコで頭の部分を撤去。 ハザードSWの残りが中に入ると点滅状態になるので入らない様にボンド付けした。 最後の空きスペースにボリュームとノブを付けた。 レタリングを改良したい。 Fが間欠1秒、Sが間欠最大20秒でこの範囲で可変出来る。 スッキリしたコラムカバーの上側。 もう一度やり直した後、組み立 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年7月10日 15:22 サンバートラックさん
  • 間欠ワイパー時間調整回路追加その1

    先人の知恵を借り、間欠ワイパーの時間調整回路を追加する。 Nワゴン、プレリュード、林道のポルシェにも間欠ワイパーは付いているが時間調整が出来ない。 会社の車には装備されており雨降りの状況により時間調整出来便利。 オークションで間欠ワイパーを落札、バンのタイプはリヤワイパーSWが付いていた。 やむな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年7月10日 15:06 サンバートラックさん
  • 軍手じゃちょっと・・・

    あまりにも、みすぼらしかったのでシフトカバー自作しました。ちなみにこれは、100円ショップの水性ペンです。何れにしてもみすぼらしいです・・・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月10日 10:16 jonsonさん
  • シフト固定方を改良

    先日シフトを交換したのですが、ねじ込むだけだと回ってしまうので裏からナットで締め付けて固定します。 その前にナットをそのまま付けるとシフト位置が高くなってしまうのでナットを半分に切ります 切ったナットを1番下に入れてその上にブーツが落ちてこないようにワッシャーを入れます。 そしてシフトノブをねじ込 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月10日 07:00 BOXERTURBOさん
  • 灰皿

    を使用する時に非常に邪魔だったのでATシフトノブ外しました。ロックボタンが剥き出しになってしまうので、布をかぶせました。因みに使い古しの軍手です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月10日 19:58 jonsonさん
  • そのうちに作ってみたいクイックシフト

    SUS製のシフトノブに交換してましたが、どうもポジションがしっくり来ない。 ノーマルの丸状シフトノブよりも長さがあるので、昔流行った水中花のようなポジションでシフトチェンジしてました。 サンバーのシフトは他の軽に比べてそれ自体はショートストロークなのですが、調整も兼ねて切断する事にしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月21日 09:10 Manちゃんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)