スバル サンバートラック

ユーザー評価: 4.52

スバル

サンバートラック

サンバートラックの車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - サンバートラック

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • アウトサイドドアハンドル、インサイドドアハンドル

    部品だけネットで購入しました。知り合いの車屋で取り付けてもらった。 ちょっとグレードアップしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月25日 09:17 兄貴の昴さん
  • ドアアッパートリム取付

    このままでも十分なのですが、せっかく部品があるので取り付けて行きます。 取付前にウェザーストリップを外します。 最後に再度取付しますので捨てずにそのまま取っておきます。 ウェザーストリップを外したら取り付け部分を脱脂します。 説明書通りに端のテープは剥離紙を全て、再度の剥離紙は5cmほどはがします ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年6月22日 16:57 中央救助1さん
  • 平成最後の改造になるか?

    サンバーの最終型はダッシュボードが変わりました。 スバルも気合いが入ったものです。 新旧取り付くか?であったがオークションで殆どの部品が付いたダッシュボードを落札出来た。 千葉の市原市引き取り限定で商品が出ており、偶然試合会場が市原市だったので落札し引き取る事が出来た。 旧型と比べ角型になっている ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2019年4月6日 15:01 サンバートラックさん
  • スバル純正ドアアッパートリムセット取り付け

    ウェザーストリップをはがします~ 破壊したらダメよ~ 今日のメインアイテムです★ フニャフニャしてます! 寒い日はドライヤーで温めながら貼り付けます。 脱脂してキレイキレイします! 警告シールは剥がします。 同梱で新しいシール付属なので別の場所に貼りましょう。 いよいよ貼り付け作業です。 剥離 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月6日 16:56 蒼テディさん
  • エツジ・キヤブ フロア 左右・取付

    軽トラにありがちな鉄板剥き出しです。 ビニールのマットがスナップ留めに なっているので下側をドライバーで 取り外します。 仮合わせをしてシート横2個所に マーキングをします。 マーキングに合わせてポンチで一撃。 細めのキリで穴を開けて錆び止めで タッチペイントで塗ります。 前側2個所をビニールマッ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年8月24日 22:56 カプリコン11さん
  • 2DINパネル&ポケットパネル交換

    純正1DINパネルをカットした際に ガタガタになっていたので交換します。 良く見ないと判り辛いけど 綺麗になりました。 あまり使うことが無いインパネポケット をスイッチ・ホールの付いたパネルに 交換します。 まだスイッチを付けないので フォグスイッチの時に余った スイッチパネルを付けます。 パコッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月12日 23:35 カプリコン11さん
  • Aピラー・パネル装着

    まずは、助手席側から 普通に鉄板剥き出しです。 アシストグリップを インパクトドライバーで秒殺?します^^ Aピラーパネルとアシストグリップを 共締めします。 締める時はハンドパワーです。 助手席側、完成しました。 次に運転席側のアシストグリップを インパクトドライバーで外します。 Aピラーパネル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月12日 23:24 カプリコン11さん
  • グローブボックス交換

    購入時から穴が開いていた グローブボックスです。 某オークションで見つけた 割と綺麗なグローブボックスです。 マイナスドライバーでグローブボックス 右奥のクリップを外すと外れます。 交換完了しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月9日 23:53 カプリコン11さん
  • ドア開口部のエッジトリム取り付け

    Before 連休初日、早朝作業! 先ずはフロアビニール固定用のピン外し。 フロアのビニール側も取り外し。 エッジトリムで挟み込み固定準備完了。 取り付け予定のエッジトリム?を仮止めして二箇所下穴開け。 After 穴開けして下穴処理して取り付け完了です。 少しグレードアップしました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年4月28日 06:49 エンゼルスさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)