スバル サンバートラック

ユーザー評価: 4.52

スバル

サンバートラック

サンバートラックの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - サンバートラック

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • 空調の切り替えが出来ないと思ったら きたねーの発見動画あり

    フィルター無いしね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月19日 21:17 tuue1121さん
  • ダッシュボードを交換、平成版

    平成最後の改造を決行致しました。 ヤフオクで購入した最終型のダッシュボードを取り付けることにした。 まずイメージトレーニングをして決行。 互換性があるか不安は有りました。 作業を進める為、まずハンドルとシートを外しました。 次にナビを撤去、ドライブレコーダー、ETC2、、フロントディスプレー等接 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月1日 21:28 サンバートラックさん
  • 空気清浄フィルターキット取付(2)

    フィルタを差し込み。 ブラケット取付。 クリップ取付。 シャッタボックスの復元。 インテークケーブルを取付。 ケーブルをしっかり溝に嵌め込む。 交換時期:1年毎 又は 12000Km走行毎 36473Km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月15日 22:18 謎びびさん
  • ノブ照明

    サンバーのエアコン風量調整ノブは夜全く見えなくなるんです、定番ですが改善作業します。 これはサンバーディアスのに付けてるノブ。 買ってすぐ作業したので記録に残ってないです、こうゆうのを作ります。 2mmのアクリル棒を刺すのでノブに2mmの穴を空けます、空けたら刺します 車両側に干渉しない長さに切り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月13日 19:23 8ジョージさん
  • オートエアコン サーボポジションの選定

    配線系は何とかなりそうなので、 肝心なメカ系の位置を選定する。 ドナーとなった車両にも マニュアルエアコン車があり、 レバーにワイヤー(針金) というサンバーと同じ構成。 ドナーのエアコンユニットにも マニュアルレバー用のポッチやワイヤー を保持する場所があり、 それらも参考にサーボの位置関係 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月17日 08:58 HIDE Z3Mさん
  • エアコンの効きが時々悪くなって→ガス交換と補機ベルト交換

    2時間ぐらい走行しているとたまに生暖かい風しか吹いてこなくなってきました。 7月に既に、定期点検で補器ベルトが劣化しているとの指摘もされていましたので、これも併せて交換してもらう様に頼みました。 先にブログで少し検索してみたのですが、 https://minkara.carview.co.jp/u ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月22日 05:15 大阪っ子湾岸さん
  • 定番のエアコンスイッチ改良!?

    諸先輩のを参考にさせていただき仕事に出かける前にチョコットイタズラ。 スイッチボタンを抜き穴あけ位置をカッターで平らにしてキリで穴あけ。引き出しの奥に使わないアクリルの耳かきがあるのを思い出し再利用。 何ということでしょう。暗闇の中でスイッチの位置がアクリルの蛍光色に浮き上がって見えるではありませ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月27日 19:40 428akabouさん
  • エアコンブロワスイッチ(風力つまみ)を弄る

    定番です まずツマミ外します 3mmの風穴をあけます プラ棒を刺します おわり 光りますよ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月5日 17:23 そめたか (蒼染 -あおそめ ...さん
  • 備忘録 エバボレーター 清掃

    最近コンプレッサーの音が聞こえない。 エアコンの風量も弱い。 臭いもする。 怖いもの見たさで 開けてみた。 ぎゃ~!! 中古で2年前に購入。 初年度登録 平成19年 赤帽サンバー 距離29万キロ 掃除したことあるのかな? ケース内はそんなでもない! ふきふき! 家庭用のエアコンク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月31日 01:23 setymsmさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)