スバル サンバートラック

ユーザー評価: 4.52

スバル

サンバートラック

サンバートラックの車買取相場を調べる

取付・交換 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - サンバートラック

トップ 内装 シフト・スイッチ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み方法 BMW ・1シリーズ/E8x系 ・3シリーズ/E9x系 ・Z4 23i/E89 ・X1/E84 上記車種すべて共通

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月4日 14:23 LOCK音 by Craft ...さん
  • ☆4WDスイッチ移設 & シフトレバー交換☆

    スナップオン ドライバーグリップ 上から 4WDスイッチ ☆2019.8.28☆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月29日 20:57 そちゃさん
  • シフトノブ、シフトブーツを交換しよう!

    メインのサンバーで使っていたおさがりのシフトノブといい感じのシフトブーツ 作業内容 1.純正のシフトノブについている4WDスイッチの移設するためにテスターで信号を調べる。 2.スイッチを用意する。押しているときのみ光るように定電流ダイオードをスイッチ導通後に取り付ける。 準備できたスイッチ 3.車 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月24日 20:23 翔龍丸さん
  • コンビネーションスイッチ 交換

    間欠が無いのが我慢出来なくなったのでプレオの純正に交換しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月22日 14:24 与太郎。さん
  • ドアスイッチブーツ

    サンバーおなじみのドアスイッチブーツの破れです。このゴムを破れたままにするとスイッチ内に雨水が入って接触不良を起こします。サンバーの部品ではスイッチごと交換になっているようですが、ゴム部分だけの品番もあるようです。 部品はモノタロウで注文しました。 左が新品で、右が破れたもの。 新品と比較するとゴ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年7月4日 17:00 でんでんでんでんさん
  • TT2サンバートラックのシフトノブ周辺メンテ

    うちのサンバーはシフトノブの4WDスイッチのカバーがちぎれて紛失していました。車検では問題ありませんでしたが、交換してやる事に。しかしカバー単品ではとれずスイッチASSYで2200円ぐらいしたかな?カバーはかぶせてあるだけなのでスワップは簡単ですが・・ 以下写真ありません。ノブからスイッチを抜くの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月5日 23:17 暇人ぶぅさん
  • 4WDスイッチ移設

    シフトノブの4WD切り替えスイッチが 壊れてしまったため、ネットで購入した ミサイル型スイッチを取り付けました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月10日 15:12 くしぶちさん
  • ドアスイッチゴム取付

    購入時よりずっと気になっていました リングを挿し込んであり常時プッシュ状態でゴムカバーもありませんでした リングを外し、マイナスドライバーで引き抜いてから軽くきれいにしました ディーラーでリコールついでに購入予定でしたが、軽トラ客にはとても冷たい態度でビックリしました そんな人間には関わりたくない ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年9月1日 12:59 くうくろさん
  • 4WDスイッチ移設・シフトノブ交換

    純正の空スイッチパネルに 4WDスイッチ取付穴を開けます。 スイッチをエポキシ系接着剤で固定。 色褪せた純正スイッチを外します。 3mmピンポンチで シフトノブを外します。 新品スイッチにW配線コードを ハンダ付け。 エアコンスイッチの下側に スイッチを取付。 W配線コードに平端子を付けて 2Pカ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年8月26日 23:06 カプリコン11さん
  • シフトリンケージのブッシュを取付けた_(:3 」∠)_

    シフトリンケージのブッシュが跡形も無くなって隙間ガクガクだったので、新品を注文して取り付けました。 ブッシュの色的に耐油性ありそうだったのでグリスはゾイルグリスを使用。 隙間が減ったので操作しやすくなりました。 各ギヤの入りもスムーズになった感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月24日 20:51 マチョ鍋さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)