スバル サンバートラック

ユーザー評価: 4.52

スバル

サンバートラック

サンバートラックの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - サンバートラック

トップ 内装 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • サイドブレーキレバー交換

    限界車中泊で気がついたのですが意外と寝れる サイドブレーキが無ければもっと快適 まあ快適ではないですが 2箇所ボルトとワイヤーだけ 無事赤帽になりました 車内で横になるのが楽になります

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月25日 15:21 Kei536さん
  • 車内DIY その2

    天井&横 張り替え 天井&横 張り替え

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月23日 15:44 ダブルアールさん
  • 車内清掃

    20年以上になるから車内は、、いやウチは農家じゃないからネットでよく見るような汚れっぷりではありませんでした。 施工後の写真は、また後日

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月21日 12:52 みずさん。さん
  • サンバー号 キャビンルーフ制振

    みんカラ先人達がやってる事案! ルーフ制振カスタム! 別な考えで作業していました。 軽トラ特有の悪臭… 内装バラして洗うべなぁ〜♡ と作業したところ。 なかなか、内装材が外せない… 結局力技 笑 拭き上げ清掃しなが、興味本意にルーフを叩くと!? スチールドラム的にゴワンゴワン響きます。汗 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年6月7日 18:34 黒坂さんさん
  • サン太郎(TT2)、センターアームレストをさらに改良(2023/06/06)

    <改良その1> サン太郎(TT2)の自作センターアームレストに載せたハンドタオルに、さらに食器洗いのスポンジを追加することにしました。 写真のように、スポンジをハンドタオルで包みました。 それを、アームレストの上に載せて、細いロープで縛り付けました。 写真は助手席側です。 運転席側です。 <改 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月6日 19:44 takobeaさん
  • サン太郎(TT2)、自作センターアームレストにハンドタオル追加(2023/06/04)

    自作センターアームレストの上にハンドタオルを載せたら、肘を置いたときの感触が良くなるのではと考えました。 写真は運転席側の側板にドリルで直径 8mm の穴を2つ開けたところです。 助手席側の側板にも同様に穴を2つ開けました。 穴の中はつや消し黒のタッチアップペイントで塗っておきました。 助手席側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月4日 16:39 takobeaさん
  • サンバートラックにスズキ純正ドリンクホルダーを付けてみた

    灰皿とブラケットを取り外します。 オークションで千円で落札したスズキ純正灰皿交換カップホルダー ブラケットが僅かに狭いのでプライヤー等で少し広げます ブラケットを車体にビス止めしてからドリンクホルダーを取り付けます 本体がブラケットに固定されドリンクホルダー部がスライドします。 コンビニのコーヒー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年6月3日 20:56 整備中隊さん
  • サン太郎(TT2)、運転席と助手席の間にアームレスト設置 その3(完成、2023/05/27)

    アームレストの側面(運転席側)にサブウーファーのリモコンを固定するために、リモコン裏面にマジックテープ(エコマジック)のフック側を貼り付けました。 アームレストの側板の対応する位置にマジックテープのループ側を貼り付けました。 使用したマジックテープです。 アームレストの側板にリモコンをマジックテー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月27日 14:56 takobeaさん
  • サン太郎(TT2)、運転席と助手席の間にアームレスト設置 その2(塗装、2023/05/26)

    サン太郎の運転席と助手席の間に設置した試作品のアームレストは、実際に運転してみて位置や大きさが適切なものかを確認してみました。 位置は助手席側に近く、運転席から少し遠いので、左腕の肘を置くと少し体が左に傾いてしまいます。しかし、この位置より運転席に近づけると、MTのシフト操作の際に肘がアームレス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年5月26日 21:07 takobeaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)