スバル サンバートラック

ユーザー評価: 4.52

スバル

サンバートラック

サンバートラックの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - サンバートラック

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • レゾネーター加工

    今回は、インテクについている吸音器「レゾネーター」に一工夫をしました。 「すでに完成してますが・・・」 なぜ、このようなことを?「レスポンスをあげたい」という考えからこうなりました。 インテークチャンバーから入った空気がレゾネータに入ってしまったら遠回りですからね・・・ 加工は簡単?です。 まずは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月19日 20:35 BOXERTURBOさん
  • エアクリボックス外し。(フライホイール交換まで。その3)

    エアクリボックス(ケースコンプリートエアクリーナ)を外していく。 フライホイール交換作業するにあたって先に後ろのあおり(パネルアセンブリ,リヤゲート)を外しておく。 ボルトを外してリヤゲートを横にずらせば外れる。 ここのボルトとホースクランプを外す。 ホースクランプを外す。 ナットを外す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月31日 00:30 sassyさん
  • ブローバイガス点検

    以前取り付けたオイルキャッチタンクですが、暫く中身をチェックしていませんでしたので、開けてみます。 結構溜まっています。 紙コップに移したら約半分になりました。だいたい50ccくらいでしょうか。オイルキャッチタンク無しでは、これだけエアクリーナーボックスが汚れていたはずと考えると取り付けて良かった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月20日 20:23 なんでもDIYさん
  • インテク加工

    インテク加工 どうも、R35です。 今日は、サンバーの運転席側のインテクのゴムカバーを加工してみました。 今回は穴をひろげてみました。 そしてインプレッションしたらなんか吸気音がしてちょっとレーシーになりました。 うちのサンバーはNAなんでS/Cだったらもっといい音がするんやろなーと・・・ 乗っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月6日 17:50 BOXERTURBOさん
  • エアクリーナーを装備したい

    FCRキャブから赤いファンネルを外して型取り 鉄板からフランジを切り出す センター穴を削孔(と言うとカッコイイけど、サンダーで地道に削ってる)してたら飽きたからここまで 続く

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月12日 13:34 楽農家さん
  • ファンネル→エアクリーナーボックス

    昨日の続き 穴拡張 パイプ接続 溶接が下手なのは仕方がないのよ 目が悪いから狙いが定まらなくてね(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月13日 13:00 楽農家さん
  • マフラー排気漏れ、からのー?

    登り坂フル加速したところ、シュパコーン! とつぜん音量がやかましくなりゲロゲロサウンドに。 変えようか迷って、やっぱやーめたってなってたやっすいフレキシブルマフラー。積んであったのがよかった。交換してキャタライザーをカチアゲにしてなんとなく塞ぎました。音量も半減。うるさいけど。 安く譲ってもらった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月31日 02:20 ぜくろんさん
  • エアクリーナー周り撤去

    エアクリーナーBOXを外し、エアクリーナーレスの直キャブにしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月14日 14:52 阿部ねーヨさん
  • 実験

    今回は、すこし実験してみたいと思います。 ←ちなみにわかります? フロントにあるレゾネータに付いてるL字のパイプを抜いてみました。 まだ乗っていないのですが、どうなるのでしょうかね? ちなみに左側のキャップもはずしています。 抵抗が減ってレスポンスがよくなってちょっと早くなったりして・・・ わかり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月27日 15:06 BOXERTURBOさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)