スバル サンバートラック

ユーザー評価: 4.52

スバル

サンバートラック

サンバートラックの車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - サンバートラック

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • アーシング雷

    まさぷハートたち(複数ハート)に頂いたアーシングケーブルですうまい! アーシング用の良いターミナルではないですが、これを使いましたほっとした顔 ターミナル装着うまい! エンジンヘッドに1本手(パー) ボディに1本手(パー) スターターやインジェクションへも欲しいとこですが、長さが足りずに2本だけの装着にしてみましたうまい!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年11月8日 16:55 ヘボヘボさん
  • DIY アーシング (キャビン)

     メインのターミナルから一本キャビン側に配線を引きます。 フロントメンバーの純正アーススポットを経由さしたのち、ラジエター前方の純正アーススポットに経由させます。ここは純正の集中アーススポットがある所です。 室内へは運転席フロアー前方から引き込みます。 運転席フロアー前方。ここから左右 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2007年3月25日 16:15 アル君さん
  • 純正アース線置換え

    エンジンフードを開けると見えるこのボロいアース線 細いしカシメの部分の被覆もなんだかみっともない。 何より新車より26年程使われているのでボロい。 今回はこいつを交換するとしよう。 使うのはコイツ セイワのアースケーブルHEC-20-30 前に買った中華のアースケーブルセットはカシメが雑だったりな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月3日 14:45 神崎技研さん
  • アーシング2

    こんにちは、今日は昨日できなかった「オルネータ」と「iGコイルのブランケット」のアーシングをしました。 使用したもの ・電化製品のコードの残骸 ・12ミリメガネレンチ ・10ミリラチェット ・10ミリスパナ です。 ←IGコイルのブランケットです。 かん@さんはここにアーシングしていたので真似 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月10日 11:54 BOXERTURBOさん
  • DIY アーシング

     エンジンヘッド周りです。 上から。 バッテリーへのターミナルです。 バッテリーのメインターミナルです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年3月25日 16:02 アル君さん
  • アーシング3

    前回アーシングしましたが 端子を付けていなかったので 付けました。 オルターネータ マフラー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月2日 13:40 BOXERTURBOさん
  • アーシング改良

    前回したアーシングですが、なんとなく変えてみました。 前回までは途中、中継したりしていましたが、今回はすぐにボディーに流しています。 変更点は、マフラーアースをバッテリーとボディーにつないでいるボルトに、共締めしさらにスロットルボディーからのアースも新たに新設 効果は・・・わからん やっぱり太くな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年12月8日 18:36 BOXERTURBOさん
  • 自作アーシング

    今日は、アーシングをしてみました。 使ったものは、電気機器のコードです。 アーシング個所は、タイコとヘットカバーです。 効果は、わかりませんがもっと増やしてみます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月9日 18:30 BOXERTURBOさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)