スバル サンバートラック

ユーザー評価: 4.52

スバル

サンバートラック

サンバートラックの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - サンバートラック

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • バッテリーホルダー塗装

    錆びたのでバッテリーホルダーをブラシで掃除、マット黒で塗装。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月14日 07:47 きゅうえむさん
  • 84332km プラス側バッテリーターミナル交換

    プラス側のバッテリーターミナルがサビサビ。 外して掃除するも、腐食し過ぎて再使用不可。 地元の部品商に純正品を注文しに行ったら、汎用品でいいんじゃないということで360円で買ってきた。 バッテリー端子部とマイナス側ターミナルを掃除して取り付け。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月26日 17:03 mdcmsiさん
  • バッ直配線引込み

    フォグランプを付ける為、直接電源をとることにしました。 こちらもあわせて購入。 バッテリーターミナルも腐食が酷いので新品に。 取り付けました。 ヒューズは念のため空きケースを加工して防水仕様に。 配線は助手席下を通して。 助手席足下にフタがあるので、ここから取出します。 電源取出し完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月15日 19:02 @軽トラさん
  • +ターミナル交換

    ブースターケーブルでEZ-SNOWに繋いだら電気が来てない チェックしたらプラスターミナルが壊れてた(右) 何故壊れる? 外して 新品(480円)に交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年2月3日 18:25 楽農家さん
  • バッテリーターミナル交換

    先日バッテリーを交換したのですが、ー側端子のナットが腐食して緩まなかったので、交換しました。 端子金具ごと切断し、10mmほど皮を剥きます。緑青びっしり。端子の腐食とも関係ありそうな気がします。それにしてもサンバー、あちこち腐りやすくないかなあ??? 使ったのはエーモンの汎用品です。目的は果たして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月21日 22:34 zzkiyoさん
  • バッテリーステー塗装

    錆びてたので… ワイヤーブラシで磨いて塗装♪ いきなり完成画像… m(__;)m 艶々~ (*´ω`*)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月3日 19:46 雪国クラウン…||ω・`)さん
  • バッテリーカバー取り付け

    旧規格のサンバーのバッテリーカバーを取り付ける事ができるようでしたので、納車前にディーラーの営業マンと交渉して、バッテリーカバーを取り寄せてもらい、取り付けてもらいました。 少しだけ追加工をしたというような話でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年5月6日 20:50 くろねこ.さん
  • ケース取り付け

    最終型のサンバーにはバッテリーカバーが付いていません みなさんは、ケースに取付用の穴をあけて取り付けています。 このひとつ前のサンバーには取付用の穴だけがあいています。 そこで、カバーはKS型のを使い、ケースは前の型のに交換すればいいのではないかと考えました。 部品はすべて解体屋から頂きました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月4日 01:27 BOXERTURBOさん
  • バッテリーカバーの塗装

    車検の度に塗り重ねられた黒ニスが、汚ならしくなってしまっているので、塗り直します。 せっかくなので、ワンポイントのおしゃれ、 やっぱりこの色かな、 某オクで見つけた、こんなステッカーも用意して、 いきなり完成、写真は撮り忘れました、 気合いで研ぎつけ→サフ吹き→下塗り→上塗り→クリア吹き→乾燥 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年7月4日 16:31 サンバーおじさんSCさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)