スバル ステラ

ユーザー評価: 4.09

スバル

ステラ

ステラの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - ステラ

トップ 足廻り 駆動系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • リアデフマウント交換 Part3

    Part2からかなり経ちましたがようやく作業出来ました。 写真は既に車体を作業できる高さまで上げています。はじめにリアデフをジャッキで支えます 3本全てボルトを外し古いマウントを外します。14年の汚れと錆が目立ちます 外したついでにざっくり清掃します 新旧のマウントを比較します 14年使った方は亀 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月8日 23:34 さむらいBSさん
  • ミッション&リヤデフオイル交換 125115km

    ミッション&リヤデフオイル交換をしました。 中古車屋で購入したけど、嫁のXVの担当営業経由、Dラーにてお願いしました。 やっぱりまあまあしますね(*´-`) 気持ちシフト操作が軽やかになったかな? もっと変わるかな〜と思ってた。 悔しかったので、帰って来てから、シフトリンクの掃除と給油しました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月29日 14:42 ヨッシふみさん
  • リアデフマウント交換 Part2

    反対の右側も亀裂が見られますので両側が千切れるのは時間の問題だったのかも マフラー側の裏側マウントのボルトを一旦外したりジャッキ位置を変えたりしつつ何とか位置出し後締付しました 新しいマウントだけやけに目立ちます。全てのボルトは90N.m程度で締めました 潜ったついでに新品ボルトや下回りの錆びに吹 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月27日 22:06 さむらいBSさん
  • リアデフマウント交換 Part1

    ジャッキアップと馬のセット 馬の安全ピンはしっかり挿します マフラーフランジ部分が錆で固着している感じ 素人にはハードル高そうです ナットブレイカーも滑ってしまいなかなか上手く行きません 仕方なくリアデフマウントのうちフロント側を交換します。ボルトを抜いた直後。デフはジャッキで支え中です 何とか外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月27日 21:59 さむらいBSさん
  • CVTフルード交換

    ATFチェンジャーで。 フルードはカストロールさんのCVTF全合成油。 抜いているフルード。 少し黒ずんでいましたね。 この感じだと、過去2回くらいは交換している模様。 フルードの量、確認して終了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月18日 21:53 SHUGOさん
  • ドラシャ インナーブーツ交換

    破れてないけど、ミッション側からグリースが漏れてて車検に通らないので交換。 交換が簡単な割り有り品はやはり最高

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月15日 06:22 ボローレル@エスハイさん
  • ついでにCVTF量を点検

    車検整備のためにリフトアップして下回りと排気漏れがないかをチェックした。特に問題無かったが、先日、上抜き、上入れで、ポンプを使うことで簡単に交換できたCVTFの量を念の為、点検してみた。 関連情報URLに示したように、CVTFの下抜き、横入れでは抜いた量と等量の新油は入って行かず、車を大きく傾け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月8日 11:19 Yamaeさん
  • CVTフルード交換

    13年無交換だったようなので交換しました。 走行距離16,774km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月6日 16:57 5538さん
  • ドライブシャフトインナーブーツ交換

    ブーツの割れは確認出来なかったけど、シャフトからグリスが漏れていたので交換を決意 アウターブーツの分割型はこれまでもよく使っていたけど、世の中便利でインナーブーツも発売されてた カッターで切れ目を入れてサクサク外し、古いグリスをエアーで飛ばします 添付のグリスを入れて 説明書どおりに取付 あっとい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月6日 16:10 こ~じん。さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)