スバル ステラ

ユーザー評価: 4.09

スバル

ステラ

ステラの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - ステラ

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • 灯火器の補修その他。

    Lo側に続きHi側HIDのリレー配線ヒューズも溶けていたので、不点灯になる前に補修。 ヒューズケースまで変形してたから除去して30Aの平型ヒューズを噛ませてみた。 あと作業灯を暫定復旧。 車検時に外そうとしたらショートしてプラス線燃えたやつ。 でももう1ラインの配線生きてたからそのコード容量に収 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月31日 19:28 Stratos283さん
  • ハイ・マウント・ブレーキ・ランプの撤去

     何時も気になっていた、このブレーキ・ランプ。高い位置に有ると、視認性があるという事で採用されている様ですが、通常のブレーキ・ランプそのものと同等レベルにあり、そこまで強調する意味が理解出来ない上に、ブレーキ・ランプとウィンドウの隙間の汚れも気になっていたので撤去する事に。 外し方は簡単。ハッチ・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月10日 22:58 yetiman186さん
  • ヘッドライト取り外し

    (やらかしました)というのはHID交換の際、運転席側のバルブを取り付ける時に落としてしまい、途中で引っ掛かってしまいました(>_<) そこでバンパー・ヘッドライトを取り外すことになりました...。 ボンネットを開けて赤の○で囲んだクリップを外します。 次にバンパーの方に留まっている、フェンダーの内 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2015年1月17日 13:01 ま~坊豆腐さん
  • テールランプ取り外し、ウィンカー球ステルス化未遂(笑)

    フロントウィンカーをなんちゃってステルスしたので、リアウィンカーもステルスしちゃおうとおもいまして。 テール外します( •`ω´• )キリッ テール外さないと球変えれないってめんどくさいねぇ( ´ _ゝ` ) テールは上にボルトが2本。それを外すと画像の黄色、青、青、灰色の位置にピンで留まってい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年12月13日 17:52 やまさん(「・ω・)「さん
  • ~なるぴ商会~カーボン調シートアイライン

    アイラインが欲しかったので、カーボン調シートでアイライン作ってもらいました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月5日 13:44 やまさん(「・ω・)「さん
  • デイライト追加

    LEDテープのような点ではなく、面で光るというバーライトと言うモノらしいです。 助手席下のグロメットから車内に引き込み、シガーソケットから電源を取りました。 縦に取り付けるのが流行ってるみたいなのでw 上側のはLEDテープです。 数分間点灯させただけでかなり発熱していたので、耐久性が心配です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月14日 16:57 Stratos283さん
  • ガラス、ヘッドライト等のフィルム貼り

    Amazonにてフィルムを880円で購入しました。 伸縮性があるので貼りやすかったですΣd(≧∀≦*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月8日 17:50 goh0505さん
  • LED投光器っぽいものを使えるようにしてみた。

    先日通った夜間林道などでは、停車している際にヘッドライトの当たらない場所の状況が全く分からず、怖かったので・・・。 とりあえずこういうモノを使えるようにしてみました。 LED作業灯っていうみたいです。 バッ直で車内に引き込んだだけです。 ダブルコード6mをそのまま使用。 マイナス側の平型端子 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月28日 13:29 Stratos283さん
  • アンダーイルミ取り付け

    5mの白色LEDテープを適当に切ってダブルコードに半田づけ。 それを3本作ってフロント下と両サイド下に貼り付けてみました。(画像はフロント下) 接続はワンタッチコネクターでポジションに直結。 車検のことを考えるとギボシ端子とか噛ませたほうが良かったかもです。 サイドはLEDが横から見えないよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月16日 18:06 Stratos283さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)