スバル スバル360

ユーザー評価: 4.58

スバル

スバル360

スバル360の車買取相場を調べる

取付・交換 - 燃料系 - 整備手帳 - スバル360

トップ エンジン廻り 燃料系 取付・交換

  • 2ストオイルタンク交換

    ファイアースポーツさんでオイルタンクのリプロ品を出してくれたので購入。 純正品を元に作られたようで、エプロン(?)も付きます。 ただ、初期ロットでオイル出口部の穴が少し狭いらしく、Φ3で穴を拡大して欲しいとの案内がありました。 センターがズレてるのが気になりつつ、3mmのピンバイスで穴を拡大。 と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月4日 00:51 ちゃる@かんぴょうさん
  • 燃料タンクの滲み補修&遮音シート貼り付け

    室内にガソリンの臭いがしたので、タンクを疑います。 フロートの取り付け部のネジから染み出てきている様でした。 耐ガソリン性のある液体ガスケットを用意。 ねじ部に塗って様子見とします。 また、燃料タンク下のフィルター部は大きく開口されてますが、本来ならゴムで塞がれてると知りました。 が、リプロ品は2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月4日 21:56 ちゃる@かんぴょうさん
  • オイルポンプ交換

    オイルポンプは機能しているのか? オイルタンクの量か減らない! 約300km走行して300cc程度しか減ってない。 オイルポンプをボディから外し、クランクケースのホースか繋がっているボルトを緩め、ドリルで左回転させるとオイルは吐出されます。 適切な量が分からないんですよね。  オリジナルのオイルポ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年4月23日 21:02 ak360さん
  • スバル360 の燃料コック取り外し

    ポタポタとガソリン漏れしていた燃料コックを取り外し、タンクにダイレクトにホースを繋げるアダプターを買いました。ヤフオクで2500円。 燃料フィルターはホースの途中に新設。ガソリンの流れも分かって、いい感じ◎

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月5日 05:46 kasuga555さん
  • 【59364.8㎞】スバル360の燃料ホースを交換。ついでにカップ清掃とガスケット交換。

    先日クラックが入った燃料ホースを新品にします。前回交換したのが2016年5月でしたので、約5年半の使用でした。 とりあえず、在庫で同じホースを持っていたので交換することにしました。しかし、燃料コック側とキャブレター側で燃料ホース接続部の外径が異なりますので・・・太い燃料コック側のホース接続部に負担 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月22日 18:20 BARAさん
  • ガソリン漏れ対応(パッキン交換)

    ガレージの床にガソリンが漏れていました。 エアクリーナーのフタから出ていたので、キャブからエアクリーナーへ流れていて、ホースを外したらガソリンが溜まっていました。 キャブのフロートが怪しいので、フロートの蓋を外し。 フロートは特に引っかかってる様子はなく、スイッチ(?)も外して確認しましたが特に異 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月9日 00:18 ちゃる@かんぴょうさん
  • 負圧ストレーナーバルブ交換

    燃料タンクにガソリンを入れたらガソリンが漏れてしまって… 燃料の負圧コック代わりのダイヤフラムのゴムが痛んでいたのが原因でした。 ガレージ・プレデアスさんのキットを購入して交換。 他にもパッキンやストレーナーのメッシュもセットなので一式交換します。 だいぶリフレッシュされましたね。 ちなみに、プラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月8日 22:01 ちゃる@かんぴょうさん
  • ガソリンコック修理

    スバルのガソリンタンクを外して洗浄・コーティングしたついでにガソリンコックヲバラすとガスケットが全部ダメ、そりゃ18年くらい使ってましたから……そこで、中のコルクとセットで交換しました……が…… 手持ちの新品コルクを使用しましたが、取り付けた後にシャフトを開閉してしまったこともあって、コック全体か ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月5日 10:31 Wてんとう虫さん
  • スバル360のキャブレターニードルバルブ交換。

    オーバーフローの気配がしていたので、キャブレターのニードルバルブを新品にすることにしました。(燃料コック修理のためにガソリンを抜く間が暇だったので急遽やることに) 右がもともと装着されていた日立製のもの、左がパーツ工房RESET製の新品。後者の方が、少し小ぶりです。 サクッと交換。この後キャブに戻 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月11日 22:57 BARAさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)