スバル サンバー

ユーザー評価: 4.12

スバル

サンバー

サンバーの車買取相場を調べる

ホイール補修 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - サンバー

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ホイール補修

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    難しいとされる合金プレスアルマイトカールリムの修正

    1・・合金プレスカールリムとは 鋳造リムや鍛造リムとは製法が違いアルミ合金をプレス形成したリムを合金プレスリムを言います。 表面は一般的にアルマイトメッキ処理してありますのでアルマイトリムとも言います。 光輝リムで光っていますのでよくクロームメッキと勘違いされているオーナーが多いようです。 特 ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年6月27日 13:42 ㈲オートサービス西さん
  • 仮ホイールキャップ取り付け☆

    塗装中のホイールキャップ、あと仕上げのクリアだけなんですが、塗装には高温多湿過ぎるので、もう少し気候が良くなるまで保留にします💡 ひとまずフィアットのスタッドレス装着時用のキャップを仮で取り付け☆(´∀`=)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月26日 14:41 野獣伯爵さん
  • TV2 AWガリ傷補修1/3(H/S_LEBEN) 123,852km.

    ホイール三本、ガリ傷あります。 ヤスリ掛け、パテ埋め。 気が乗らないので、一本だけ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月3日 17:59 TORQUE02さん
  • スバル サンバー RS-8 ⑦ 完成 ワタナベ スピードスター SSR

    ホイール完成! 良い! 良い! ワタナベマーク! rs8-Ⅱなんだね! ナットは普通のニッケルメッキだっけかな? いや違いました。ユニクロです。 意図あってステンレスとかにはしません。 やっとキレイになりました! 良かった良かった。 タイヤは普通で。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月28日 20:56 matchbow33さん
  • スバル サンバー RS-8 ⑥ ワタナベ スピードスター SSR

    組み込みの前に、 ボルト、バルブ、磨きます。 汚れ?曇ってます。 真鍮ブラシで磨きます。 キレイ。 バルブもきたない… 磨くとキレイになります。 並べてみる。 パッキンは新調します。 組み込み準備、整ってきました! ニューパッキン。 古いのも、漏れてはいなかったと思う。 けど、外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月23日 19:57 matchbow33さん
  • スバル サンバー RS-8 ⑤ ワタナベ スピードスター SSR

    クリアーは焦らず、丹念に! できました!! 良い感じにクリアーのってます! シルバーで鋳肌が強調されている! 良い。 色合い、良い感じ。 裏にも自然にシルバーが飛んで良い感じ。 意外とシルバー。 うずうずして、 リムにのせてみる。 いいんじゃなーい! 組み込みまでもうちょい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月23日 18:24 matchbow33さん
  • スバル サンバー RS-8 ④ ワタナベ スピードスター SSR

    更に長期放置からいよいよ塗ります!笑 まずはミッチャクロン! 裏から。 透明で塗ったかわかりません。(^_^;) 裏はブラックで。 普通のソリッドなブラック。 充分ツヤは出ます。 そして、裏返して好みのシルバーに! その前にミッチャクロン! 左がシルバー塗装済み。 一回目。 右はこれか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月23日 18:10 matchbow33さん
  • サンバーバンちゃんのホイールレストアMK-2R メッキ加工

    バンちゃんのホイールSSRのMK-2Rがやっと某○オクで4本揃ったんでレストア装着計画しています。 今回はピアスボルトを外して錆びとり・メッキ加工でフランジナットの錫メッキに挑戦してみました。 こんな装置を製作。 前にレンズ処理のキットを購入した時の電源が余っておりましたのでそれを流用。 液は、サ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月16日 21:18 ao空さん
  • バルブ交換(134326)

    ふと鉄ちんホイールを見たらバルブがヤバい。 空気が漏れてないのが不思議なくらいの激深なひび。 アストロでバルブを調達。 モータースさんでビード落とし機を使わせていただくことにして、タイヤと工具を積んで出発。 バルブ側のビードだけ落とす。 バルブの内側をカッターで切って外す。 タイヤ内への落し物注意 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月13日 15:08 しょういちごうさん
  • スバル サンバー RS-8 ③ ワタナベ スピードスター SSR

    夏どころか、長期放置から着手。笑 結局、剥離剤は値段高いので薬剤に頼るのは終わりにして ブラスト勝負。 エア圧高めたらイケそうです。 ビフォー、 アフター。 ビフォー、 アフター。 ビフォー、 アフター。 MADE IN JAPAN ワタナベマーク。 腐食の跡は仕方ない…

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月27日 23:48 matchbow33さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)