スバル サンバー

ユーザー評価: 4.13

スバル

サンバー

サンバーの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - サンバー

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • ABSキャンセル

    助手席あげて。 カバー開けて ヒューズバックス! の 蓋に ABS-20A… 蓋開けて ヒューズ抜き ABSキャンセル おけ。 ですが 警告灯が点灯 します。 ちなみに ステアリング下の ヒューズバックス! の ABS ヒューズは 抜くと エンジン停まるか かかり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月6日 17:07 あっ、俺です。さん
  • 赤帽装備は欲しいよねw

    赤帽装備のアレ。 トラックに取り付けて自分自身気に入ったので、やはりこっちにも取り付けてしまいましたw 画像撮らなきゃ…。w

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月21日 02:34 KLX好きなスバリストさん
  • エア抜き(235,560km)

    ブレーキ踏むと奥まで行っちゃうのでエア抜きしてみました。 とりあえず、少し手前に戻ったので様子見。 DOT3

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月4日 15:02 しゅう.さん
  • ブレーキマスター交換

    勢いでヤフオク購入のKR6。 車検一年付き 走る止まるは問題無し。 まあ良く有るヤフオク現状のうたい文句。 乗って帰るのは問題無かろうと取りに行き 2時間半のドライブと出発しました。 出て1キロも走らないうちにブレーキペダルが 床についてしまいました。 ポンピング5回で何とか減速、サイドブレー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年2月22日 16:48 けろ豚さんさん
  • ブレーキシリンダーの交換 ミヤコ WC-F164

    サンバーダンプ仕様はブレーキはききが悪いので以前フロントのブレーキをワゴン用の13インチホイール用へ交換し、パッドをディクセルのXへ交換、ブレーキホースをステンレスメッシュ付きのものへ交換したのですが、後輪はアクレのシューとブレーキホースをステンレスメッシュ付きのものへ交換の交換のみしかしていませ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月30日 17:32 DIY大好きさん
  • ブレーキ冷却ダクト

    フロントバンパーにホルソーで穴をあけ、窓ガラス用の露取りワイパーをつっこんで、それに台所用の排水ホースで延長 ブレーキキャリパーに持って行きました。 意外に、山道でもフェードしにくくなり、パッドの寿命も若干延びたのかな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年10月4日 23:02 じゃんだらりんBF5さん
  • 赤帽サイドブレーキレバーの取り付け

    純正サイドブレーキレバー。 センターコンソールを取り外します。 サイドブレーキレバーを取り外します。 エアバックのコンピュータ?がネジを取り外す際にあたってしまうので外してしまいます。 取り付け完了。 サイドを引いた状態。 赤帽機能を作動させてレバーを下した状態。 内装を取り付けて完成。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月9日 14:52 あおいはちろくさん
  • サイドワイヤー交換 リヤホイルベアリング交換

    画像はありません。 サンバー特有? サイドブレーキワイヤーの固着で交換です。 交換時、リアドラム外すとドラム内にグリスが回ってリアブレーキシューが、ご臨終してるのが発覚 インナーハブシール交換するには、ハブの脱着が発生するのでついでにハブベアリングも交換 交換部品 リアハブベアリングキッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年6月28日 22:42 えい3さん
  • サンバー TV2 ブレーキ 周り整備 ②

    車検が終わりました。 まずパッド。 お約束のディスク円周内側と外側にあたる部分の偏摩耗。 残厚は結構あります。 今、13万キロ台なのでさすがに未交換ではないのかな? それにしてもあと数万キロはもちそう。 リヤ。 シューの残りも結構あります。 あたりが強い所は半分くらいですかね。 やはり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月3日 18:02 matchbow33さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)