スバル サンバー

ユーザー評価: 4.16

スバル

サンバーKS/KV

サンバーの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - サンバー [ KS/KV ]

トップ 足廻り サスペンション関連

  • サス交換☆

    ダウンサス+バンプラバーの交換とアライメント調整をしてもらいました☆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年7月10日 21:06 野獣伯爵さん
  • タイロッドエンドブーツを交換しよう!

    車検取得に向けて下回りの点検にて、タイロットエンドブーツ4つともお亡くなりなっていたので交換します。 どれかのサンバー交換したことあるので道具はあるのパキパキ終わらせます。 作業内容 0.ずいぶん古い車両なのでおまじない(ラスペネ)をする。 1.タイロットをプーラーで取り外す。 2.バールみたいな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月23日 23:12 翔龍丸さん
  • 前輪衝撃吸収筒再生

    今年のお盆休み、コロナ禍とは関係無く1週間のお休みなのですが、コロナ禍ですっかり外出する気が失せて自宅でグダグダしております。 このままでは何の達成感も無く休みが終わってしまうので、前にネットで拾ったネタのサンバーのフロントショックオーバーホールを実行してみました。 手持ちの道具以外で用意したの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月12日 23:52 越後屋ワークス(^_^)vさん
  • リフトアップスプリング取り付け

    オーバーテックのリフトアップスプリングを取り付けました 僕はリアしか作業してないのでリアの画像のみ(笑) これは純正とリフトアップスプリングの比較です 取り付け方法は色々あると思いますが、1番楽に出来そうなPPバンド締め取り付けしました(笑) 危ないです(笑) 絶対オススメしません(笑) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年3月20日 14:00 1Gさん
  • 後輪懸架装置伸縮減衰棒取替

    新春一発目の作業。 🎍明けましておめでとうございます🎍 と言っても既に十日以上経っているので、オメデタ感はありませんが…😙 さて、昨年に車検も無事に通すことができ、2年間使用することが許された我がサンバー。 でも決して『快適に~』とか『不安無く ~』というわけでないことは当然なワケで… ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月12日 23:51 越後屋ワークス(^_^)vさん
  • リアショック交換

    うちのサンバーが右下がりになってしばらく経ちます (;゜∇゜) 乗り心地とかに影響がないので(鈍感なだけ?)、そのままにしてありましたが、ハウステンボスで撮影した写真を見てビックリ。そろそろコーナーで横転しそう ((((;゜Д゜))) そろそろ手を入れなきゃなと思ったので、夏タイヤに交換ついでにシ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2017年5月4日 22:52 にくあきさん
  • 車高短捻鉄棒取替その弐

    続いてリヤ。 フロント同様、自由長はほぼ同じ。 コンプレッサーを1本だけ使用して、ショック下部のボルトを抜き、トレーリングアームを下げて縮めたバネを入れます。 リヤはとりあえずバンプラバーのカットは無しで組み上げました。 組み上がりの図。 フロントは、56センチ、ノーマルから3センチダウン。 リヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月9日 00:11 越後屋ワークス(^_^)vさん
  • 車高短捻鉄棒取替その壱

    陽気も段々と暖かくなり、冬の装いだった我が愛車のスバルもそろそろ夏仕様に戻そうかと思い、ついでに冬の間に手に入れたダウンサスを取り付けることにしました。 先ずはノーマルの車高チェックです。 地面からフェンダーアーチ最上部までの距離で計測します。 フロントは59センチです。 リヤは62センチ位ですね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月2日 00:50 越後屋ワークス(^_^)vさん
  • リフトアップコイルに交換(リア)

    お次はリア。 たかがコイルだとおもってナメてましたorz 想像以上にメンドクサイ。 純正コイルは足でリアドラム押し下げて、コイルをバコッと外せるらしいですが、とりあえずスプリングコンプレッサーを・・・狭い。とにかくやりづらい。 結局日をまたいで作業です。 やっと外せました。 ショックはついて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月10日 21:03 どっとーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)