スバル サンバー

ユーザー評価: 4.16

スバル

サンバー

サンバーの車買取相場を調べる

車検・点検 - 整備手帳 - サンバー

トップ 車検・点検 車検・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    応援します...VW ゴルフⅣ...リフレッシュ...メンテナンス..この先10年

    1997年生まれのゴルフⅣ  今回の、ECOカー減税の恩恵にも与れず...生き延びました。 車体に不具合も無く、元気な車輌を...更に快適にして どうせなら...この先10年は走らせる事に...しませんか。 機械的壊れるまでは、乗り続けましょう。 〒496-0004 愛知県津島市蛭間町字高瀬7 ...

    難易度

    • コメント 0
    2011年2月17日 17:08 大人の秘密基地エルフさん
  • エアコンガス再補充

    今年6月にエアコンガスを補充したんですが、徐々にエアコンが効かなくなり、吹出し口付近しか涼しくないので再補充。 やり方が悪かったのかエアコンパイプからちょっとずつ漏れてるのか… まぁ古い車なんで仕方ないですね(汗) 前回使わなかった未使用のガス缶を付けて約30分くらい放置。 エアコンから冷風がガ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年9月12日 15:22 veldemontさん
  • ユーザー車検 走行距離 320000KM 「続リベンジ編」

    サンバー定番、車検前のヘッドライト磨き。 前回の車検の仕様と異なりライト、ポジション球共に色温度を揃えた”LED”に変更。 余談ですが…テスター屋さんの話によるとLEDが”車検対応”となっていても”車検に受かる”とは限らないから注意とのこと。 前回はカナーリ適当に磨きましたが、今回はマスキング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年9月11日 21:38 tony00さん
  • 3回目の車検

    我が家に来て3回目の車検となりました。 仕事の都合で車検切れまで乗る為に前日に地元の市役所で仮ナンバー借りて夜勤明けに主治医の整備工場へ持ち込みました😅 今回の代車です😱 整備工場の社長から「マニュアル乗れるなら黒ナンバーのサンバー代車に出しますよ」と言われて出されたのがこのサンバーです🤣 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年9月8日 21:50 まけお~さん
  • 現在の赤帽車

    スバル製の赤帽車の耐久性は有名な話ですが… ダイハツ製の赤帽車もきちんとメンテすれば45万KMは乗れるそうです。 ※エンブレムに注目 もちろん赤帽さんに聞いた話なので間違いないです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年9月3日 21:57 tony00さん
  • ディアスワゴン車検その他

    通常の車検にプラスしてタイミングベルト他一式交換それとヘッドカバーからのオイル染みもあったのでパッキン交換そしてVベルトも一式交換していただきました。 点火系は自分で交換済みでしたのでそのままです。 高い車検代になりましたがしばらくは安心して乗る事が出来そうです。さらに

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年9月1日 16:06 マスタックさん
  • ディアス初車検

    ディアス初車検

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月25日 11:07 つーやん☆さん
  • ユーザー車検 走行距離 320000KM 「リベンジ編」

    「車検に受かる仕様」で陸運支局に到着。 …が検査は受けない事にしました。 要は「自分が甘かった」と言うことで「猛反省」。今回の検査にはとりあえず受かるだろうが、2年後に合格するかはわからなかったのデス。 もっと過剰に整備して「再リベンジ」を誓い引き返す。 なんで陸運局に来たのかというと、こちら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年8月23日 18:57 tony00さん
  • ユーザー車検 走行距離 320000KM

    車検当日にヘッドライト磨き。 旧車?かつプラスチックレンズのクルマのお約束ですね。付属の耐水ペーパー2種のあとコンパウンド(?)で磨きます。 ちなみに前日、車体下部のフレームにはサビ対策の花さかG施工後、磨いてから「シャーシブラック」を吹いてあります。 排ガス検査を楽にするためのおまじないにクレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月21日 23:14 tony00さん
  • 初回車検

    初回車検 走行距離 8,310km 点検パック加入につき法定費用のみ 25,740円  重量税6,600円  自賠責17,540円  検査手数料1,600円 初回車検、軽貨物なので新車登録から2年での車検。今回は点検パック加入だからディーラーに車検を出しましたが、ディーラーまでの回送・引取で2日が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月12日 19:55 kisu-kanさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)