スバル サンバー

ユーザー評価: 4.12

スバル

サンバー

サンバーの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - サンバー

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • ヘッドライト防水スポンジ修理

    ヘッドライトから雨漏れしてるようだったので点検です。 助手席の足元にサビ汁と共に濡れてたのでパネルの合わせ目かなにかダメかと見に行ったら異常なし。もっと屋根とかの方かな… 折角なのでヘッドライトの防水スポンジがボロボロだったので張り替えました。 トラスコの防水スポンジを切ってサイズを合わせてはり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年6月1日 23:44 8ジョージさん
  • フォグランプ 再点灯へ

    実はしばらく前から点灯が不安定だったのと、フォグランプをバンパーに取り付ける木材が腐れていたため、メーター交換の際に、スイッチへの配線をステアリングに絡ませて千切れてしまったため、外していました。 フォグのスイッチが壊れてしまったため、以前テレビに使っていた、作動LED付スイッチに交換しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月8日 21:34 サンクラさん
  • 素人でも出来る事(ライト黄ばみ取りの乱Ⅱ)

    水漏れに沿い、ライト外したんで、前回施工した事のあるライトリムーバーで黄ばみと痛みの補修(?)をしました。 600から始めて、今回は1500番まで水研ぎしました。 ライトリムーバーで炙り途中。 こんな感じです。 いろんな角度からみると、炙り忘れや、炙り足りないところあるんで、ライト外した方が確認し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月18日 21:13 ao空さん
  • 暇だ。

    暇だ。新車も買えないし、変化が 欲しい!! で、こうなった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月13日 12:43 HAYA2Oさん
  • ヘッドライト黄ばみ

    黄ばみをどうにかしたくてとりあえず磨いてみることに。 ペーパーで磨いてそのあとコンパウンドで磨いていきました! だいぶ綺麗に! もう少し磨いてみよう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月27日 23:03 T-kumaさん
  • ライトお漏らし続き…

    先日ライト内結露&水溜まりの為 乾燥・掃除してみましたが、 1日2日で雨が降りまた同じように結露&水溜まりになりました。 コーナー部分の上が水滴酷いのでこの辺が怪しい こりゃどっかから染みて来てんだなと思い、 行きつけのスバルショップに相談 あんまり症例は聞いたことない。 ライトレンズとのはめ込み ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月1日 09:09 41さん
  • 修理&LED化

    リコリスから御下がり(^-^ゞ リコリスありがとう\(^o^)/ ギボシ端子が付いてなかったので 端子を付けて ギボシをつないで ビスを取り付け 作動チェックOK!!!!(´∀`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月14日 11:55 黒鮫@ぽんこつ・ばぁどさん
  • ミニバスの照明補修

    走行距離:118,241km 車幅灯(スモールランプ)と尾灯(テールランプ)とメーター照明の不灯の応急措置を実施。 交換の様子は下記の関連情報URLのブログにて。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月31日 23:58 ハ リ ーさん
  • Keeper ヘッドライトクリーン&プロテクト

    何かの都度磨いていましたが、スタンドでKeeperのヘッドライトクリーン&プロテクトを施工して貰いました。 完全な透明には戻りませんでしたが、そこそこ綺麗になりました。 逆側

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月6日 16:40 ChocolaDiGiCha ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)