スバル サンバー

ユーザー評価: 4.16

スバル

サンバー

サンバーの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - サンバー

トップ 外装 外装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    BMW330i 左側面飛び石キズ修理・塗装(車両保険+ご実費) 埼玉県

    こちらのお車は、埼玉県よりご来店のBMW330i。 フロントバンパ

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月17日 13:20 ガレージローライドさん
  • 室内浸水補修

    フとした事から運転席マット裏側に水が溜まっている事が発覚! そこまでの量では無かったが、いつからそこに水が溜まってたのかはわかりませんが錆が出ておりました! とりあえず、以前に処分セールで購入しておいていつ使うかわからずに倉庫に眠っていた錆転換塗料(青)を塗っておきました。http://minka ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年10月28日 01:25 まっくす@サンブルさん
  • 以下略…🤣落書きの残滓と許すまじ嫌がらせのキズを消す…のかな?😅

    これも同時進行ですが、気が向かないと全く手を付けないので画像としては残ってませんが削り過ぎて下地が見えた所とかつての同僚犯人説の嫌がらせキズを修正してます😂 Holtsのオーダーカラーの缶スプレーと一緒に用意していたタッチペンでとりあえずゴマ化してました🤣 わかりにくいですが落書き落としで下地 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月26日 11:40 まけお~さん
  • …以下略🤣リヤバンパー編その3・仕上げとゴマ化しその後

    完成後…数々の忘れ物とアラが出て来ました😂 もうこれ以上塗りたくないのでこの左側のエクボだけなんとかゴマ化そうとステッカー類を探したものの…STIで良さげな物が見つからず同僚のレヴォーグのバッジ見ながら考えた末に… STIのバッジを貼る事にしました🤣 純正品番調べてGDBインプレッサSTIのリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月18日 14:29 まけお~さん
  • …以下略🤣リヤバンパー編その2・6年越しのネタ完成😅

    裏面はサフェーサー吹いて終了しましたが、表面はマジメにやりました🤣 パテ盛り→120番で削る→サフェーサー吹いて状態確認の繰り返し… 目立つ部分3ヶ所がメインで夜勤明けの帰宅後に寝るまで2〜3時間程度で繰り返し…😅 ご近所さんに遠慮しつつ800→1200→1500番まで水研ぎしてこんな所で良い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月18日 13:52 まけお~さん
  • 原状復元への道第3章…同時進行のリヤバンパー編その1・貴様…貼りたいのか?

    バックドアと同時進行になったリヤバンパーです。 今なら再生ベースのバンパーとしては極上レベルの物を6年前に1200円の超お買得でGETしたたぶんB3Pブルーメタリックのサンバーバンの物をようやく手を付ける事にしました😅 元々のラベルです。 たぶんF年改辺りの物だったと思いますが…覚えてません😅 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年10月18日 12:44 まけお~さん
  • …以下略🤣バックドアその3・とりあえず終了

    バックドア編の続きです🤣 キレイな仕上がりは後々他力本願でプロ頼みしようと諦めました😅 ガラスのABS・盗難防止装置取付車の元々貼ってあったステッカーも全部剥がして過去のステッカー類は全て無くなった所でクリアー塗る事にしてナンバー・キーシリンダー・ドアノブ外して1500番で水研ぎ後塗りました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月12日 09:32 まけお~さん
  • TV1 定番錆対策 フロント泥除け

    ここ 泥除けの裏が錆びるのがサンバーの仕様です 振動と入り込んだ汚れ(微細な砂とか)で塗装が剥げて錆びます 本当は全部外すつもりでしたが1箇所スクリューリベットが回らず、換えを用意してないのでこの状態で作業します 汚れと傷がありますが、錆は小さく傷も少ないない良い状態です 汚れを落とします タッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年10月10日 08:42 なぁ~ですさん
  • 原状復元への道第3章…鈑金塗装地獄の無限ループ編・バックドアその2…ボカシ塗装修行中🤣

    そろそろこのなんちゃって4WD SUPER CHARGERのステッカーを剥がそうと剥がして見たら…見事に跡が残りサフェーサーまで見えてしまったので修正が必要になってしまいました😱 仕方ないのでボカシてなんか適当なネタ物ステッカー貼ろうと始めましたが…またしても泥沼へ足を踏み入れるスタートです😂 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月9日 10:18 まけお~さん
  • 原状復元への道第3章…鈑金塗装地獄の無限ループ編・バックドアその1🤣

    左のリヤフェンダーの終わりが見えないパテ盛りと削る繰り返しに嫌気が差したのでいくらかでも終わりが見える場所をとバックドアの潰れた部分に手を付けました😅 出っ張った部分はハンマーで叩いて潰しこちらもパテ盛りと120番のペーパーで削る繰り返しですが…多少なりとも先が見える場所なのでまあ我慢という事で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月8日 12:46 まけお~さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)