スバル サンバー

ユーザー評価: 4.12

スバル

サンバー

サンバーの車買取相場を調べる

ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - サンバー

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ シビック ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート クラスM、ガラス全面撥水GPコート施工

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のホンダ シビック。 以前も、ご利用いただきましたリピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 13:23 ガレージローライドさん
  • フロントガラス交換①

    車検まで日が無くなってきて焦り気味でガラスを調達。 迷ったけどとりあえず1万円以内の安物をヤフオクにてポチッと。 続いてこんな物も。 接着剤とプライマー2種類のセットも。 モールもガラスと一緒に買っておいたので切って観察www 中から外からカッターや専用工具を使って接着剤を切っていきますが、ちょっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月29日 13:49 ぎんぺいさん
  • 後頭部丸出し事件を解決しよう

    さすが市販の安いフィルムっすね また後頭部が晒される結果に 今回は本職に頼みました 透過率5%にしてみました 内側から見るとこんな感じ 外からだとこんな感じになります なんとかっていうフィルムとスモークの2枚貼りです ガラス外して 装着 洗車しない軽トラがガラスだけ光ってます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月16日 08:54 いぬわしさん
  • 78,794km ワイドドアバイザー(助手席)交換

    点検ついでに交換依頼。 赤い線が入ってますが編集ミス? いえいえ、思いっきりキズが付いてた箇所です。発見時に写真を取り忘れたので、あえての加工して記録です。板金屋出しと部品再手配で+1週間かかりました。 前回運転席側を交換して間もなく助手席側も雨漏りとなってしまった。 運転席側とあわせて発注 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月22日 19:14 TOMOサンバーさん
  • ウィンドウフィルム貼り替え

    購入時からウィンドウフィルムが一部傷がつき破れていたので貼り替えのため剥がします フィルム剥がしスプレーとドライヤーを駆使して剥がします 結構簡単に剥がせましたがノーマルは透明のガラスだと思っていたらプライバシーガラスでした 透明ガラスだと思っていたのでフィルムの透過率5%の物を購入してしまったの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月3日 17:47 TaMo2-1Waさん
  • フロントガラス交換

    フロントガラスの交換作業が終わったので、今日引き取ってきました。 クールベールです。 貨物トラックとのすれ違いざまに飛び石パンチ! 凄い音がしました。 当たった個所が目の前だったので「ああ、やられた...」と思いましたね。 すぐさまリペア職人に連絡しましたが、状況から恐らくうっすら曇ったように ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月23日 00:07 あいちぃ@ATISさん
  • PWスイッチ修理

    レバーの軸受け部分が割れてスイッチが外れてしまっています。 レバーは壊れていないが作動しないような不良品の中古品を安く用意します。 壊れたスイッチと中古スイッチをこの部分でばらします。 引き抜くと基盤があります 基盤を上に引き抜きます。 ここの端子2か所で止まっているだけです。 引き抜いたら、中 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月6日 21:53 おっちですさん
  • ガラス撥水加工

     今回はクリンビューのガラスコートX2ストロングというフッ素配合の耐久タイプにしてみました。ダイヤモンド研磨剤でガラスの油膜を落として塗り込んで乾燥した後に濡れタオルで拭くようです。 冬場は撥水加工が強いほど結露や霜の付着も減るので日常的に役に立ちます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月26日 13:51 暇人ぶぅさん
  • ウェザーストリップ交換

    表面も剥がれてるし、ガラス側も硬化してるので交換。 上に引っ張って外し、上から押さえれば取り付け完了。 部品番号。 コレは運転席側ね。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年10月25日 13:46 セッポンさん
  • TV2サンバーへのフィルム施行続き

    前回、はめ殺しの窓はブレインテックのシルバー15でフィルムを貼りましたが、終わって締まったので同社の上位版スパッタシルバー15で残りの施行をしました。値段は4割ぐらい高いけれど、その差はいかに!?写真は外から見たシルバー15の反射面 窓に施行したスパッタシルバー15の反射面、もうね、シャープさが全 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月27日 20:34 暇人ぶぅさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)