スバル サンバー

ユーザー評価: 4.16

スバル

サンバーKS/KV

サンバーの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - サンバー [ KS/KV ]

トップ エンジン廻り その他

関連カテゴリ

その他

  • ミッション・デフオイル交換

    親戚の車屋さんでミッションとデフのオイル交換をしてもらいました。 3速のギアに入れる時にガリっとする事が多いので、よくなる事を期待してやったのですが少し良くなったかな? 前オーナーが乗ってた10年間はあまり乗ってなかったせいか抜いてる時のデフオイルは凄く綺麗でしたね。 いつ交換したかの履歴が分から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月28日 20:53 takeちゃんさん
  • オイルキャッチタンク取り付け☆ その②

    クランプセットが到着したので、ちょっとだけマシなホースに交換して( ´ ▽ ` )取り付け完了☆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月28日 15:49 野獣伯爵さん
  • オイルキャッチタンク取り付け☆ その①

    購入後放置してあったオイルキャッチタンク、振動によるビビりとか無視して、取り付けたい位置に取り付けました(´∀`=)💦 本体からのフィルターへは付属のホースを💡 フニャフニャのホースですので、また今度取り替えてからホースバンドで固定します☆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月27日 11:37 野獣伯爵さん
  • 圧力センサー

    エンジンがふけない 加給がかかると調子悪くなる エンジンチェックランプが光っているので診断モードにかける するとエアーフローセンサーが怪しいらしい いつものkohta-1815君に相談 ポケットオシロを片手に診断しくれたら圧力センサーが死んでるということで では新品購入とはいかない 部品が廃盤! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月21日 23:22 翔龍丸さん
  • ATF交換

    ATF交換、オイルパン清掃 23万キロ走ったサンバーディアスワゴン TAーTW1 SC ATです。 鉄粉の付着が凄い! ATFオイル 出光ZEPRO ATF ECO ペール缶を用意、上抜きチェンジャーで1000km毎に4回交換 ほぼ入れ替わりました。 アイドリング時のブルブル振動無くなりました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月17日 23:58 sumart911さん
  • 幽玄部品取付(SEV)

    自分は基本、物理的な説明がつかないようなコトにはあまり興味を持たないのですが、ええ加減前から販売されているSEVなるモノの効果を試す機会が訪れましたので、とりあえず取り付けしてみました。 ちなみに貰い物で一円も払ってないので、身銭を切った人に有りがちな無理に良い方向に結果をねじ曲げるようなコトは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月21日 00:21 越後屋ワークス(^_^)vさん
  • セルモータ交換

    突然エンジンがかからなくなってしまい、バッテリーを交換したものの直らず。 ってことは、セルモータだなぁと思い交換することにしました。 エアクリ下に鎮座しています、見えますが結構やりにくいです。 エアクリを撤去します。 久々に開いたよ・・・ フレーム内の錆?ブローバイとともに堆積しています。 予めバ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年8月14日 17:55 どっとーさん
  • ギアオイル交換

    AUTO R'sにてTOTALのギアオイルを交換。 シフトがゴリゴリしてきたのが解消したのと、サンバ-の場合デフオイルも兼ねてるので加速もスムーズになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月5日 10:38 Lycoris@CL-FOURさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)