スバル サンバー

ユーザー評価: 4.12

スバル

サンバー

サンバーの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - サンバー

トップ エンジン廻り 冷却系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ラジエーターバルブ交換

    前回交換から、約3年なので交換します。 左が新品です。 同じものをネットで購入。 完了しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月3日 18:22 6MT改め5MTさん
  • 冷却水ホース交換(ホース脱着編)

    サーモハウジングからスロットルボデーに繋がってるバイパスホースを1本外しておく。本来はこの辺のホース類も一気に交換するとスッキリするんだけど今回はダメージを受けているホース交換のみ バッチリ見えているがクリップが裏側に回り込んでいて外しにくい。道具を駆使してなんとかクリップを表側へ こちら側も同じ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年7月30日 23:45 よしーけの分解整備場さん
  • 結局、ファンの異音直らず

    仕方ないので、多少マシになったとは言え、車内でも聞こえるのが気になったので追加作業。 で、先日と組み方を変えました。 モーター、三枚の薄いシム、厚目のシム、座金、ファン、ナットとしました。 座金の嵌まりが固めでしたが、上手く嵌め込めば、奥まで入りました。 座金が上手く嵌まれば、切り欠きにもしっか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年7月2日 18:48 じゃんだらりんBF5さん
  • RADIATOR VALVE 交換

    買ってから大分経ちましたが毎朝エンジン始動が先になってしまうの繰り返しでようやく今朝交換しました。 ニコットでサーもがイカレテ水温上昇したことがあったので転ばぬ先の何とか。 買う前に適合表はみたけどこれであってるんだろうか?(^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年11月1日 18:30 ぎんぺいさん
  • LLCを交換する(手抜き整備)

    アンダーカバーを外してラジエーターのドレンコックを緩めるとLLCが出てきます 少し透明感が無くなった程度 エア抜きが面倒だからラジエーター内部のLLCだけ交換 LLCを水道水で50%に希釈して ライル製のラジエーター用じょうごを使用 安いやつには栓がついてませんが使い勝手が全然違います エア抜き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月8日 08:18 整備中隊さん
  • 冷却水漏れ&ブローバイホース割れ修理など1(210173)

    いつもお世話になってるモータースさんで修理していただきました。 作業内容はつぎの通り。 ・エンジン側冷却水インレットホース交換 ・同アウトレットホース交換 ・冷却水サーモスタット交換 ・サーモカバー交換 ・ブローバイホースB交換 ・クラッチアシストスプリング交換 ・アンダーカバー固定ボルト損傷修正 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月5日 02:50 しょういちごうさん
  • サーモスタット交換

    サーモが固着してました。 5分走らせると水温警告灯が点灯し、信号待ちでエンジン止まってしまいました。 サンバーの弱いところだと思うので、交換しておいたほうが良い部品ですね 交換距離:147000㎞くらい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月30日 07:18 ゆーた(゜-゜)さん
  • エンジンルームファンモーター交換

    注油しながら使用していましたが、ついにジージー音が大きくなったので交換します。 左後タイヤを外してからタイヤハウスのカバーを外すと本体を固定している12ミリボルト2本が見えます。これを外します。次にサービスホール側から、エアクエリーナーBOX一式を外します。これでモーターを引き上げるスペースが出来 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年12月23日 14:55 6MT改め5MTさん
  • リヤクーリングファン点検

    しばらく乗ってみると、リヤのクーリングファンがかなり煩い。 ガタが出ているようで、ノイズが混じっている。 エンジン停止後に回り出すとかなり気になる・・・ 左リヤタイヤ、カバーを外すと簡単にアクセス出来ます 折角なので、廃車にする車両の物と入れ替えます。 この車両はファンの音が気になった記憶が無 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月21日 18:45 マッキ--さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)