スバル サンバー

ユーザー評価: 4.16

スバル

サンバー

サンバーの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - サンバー

トップ エンジン廻り その他

関連カテゴリ

その他

  • リヤエンジンの静音化

    スバル製サンバーは4気筒でリヤエンジンなので、軽ワンボックスとしては静かですが、更に静かになるかな?と期待し静音化を実施。 購入したのがエーモン 静音計画 ITEM NO.2671で、カーゴルームにあるエンジンの点検蓋(以下カバーと呼びます)の幅にぴったりのサイズでした。 カバーのエンジン側にシ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2015年1月12日 17:50 ゆたのすけさん
  • オイルパンガスケット補修

    オイルパンからのオイルの滲みがひどいのでオイルパンのガスケットを貼り替えます。 ジャッキアップして馬をかけたら黄色のマル印のステとドライブシャフトを外します。 ウチのサンバーはTV1でドライブシャフトを抜いてもギアオイルはこぼれませんでした。 エンジンオイルを抜きながら オイルパン上部にオイルク ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年8月25日 19:03 雷電21Rさん
  • シフトブッシュ交換

    シフトの遊びが大きくなりヤフオクで出ているコレに交換しました。 シフトノブ側 ブーツはフロント側が差し込み、リヤ側の爪から外します。 リンクの割りピンを引き抜きます。 茶色の純正ブッシュを外し、新しいカラーを入れ元に戻します。 ミッション側 エアクリボックス、ステーを外したら丸見えなります。 こち ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年3月9日 18:56 ゆたのすけさん
  • オイル漏れ修理

    サンバー定番のオイルフィルター取り付け部のオイルクーラー部のオイルもれ。 主治医の工場で交換してもらいました。 完全に潰れて割れています。 ついでにオイルとオイルフィルターを持ち込みで交換してもらいました。 また、4,000円ほどの出費。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年4月14日 05:23 あきら508さん
  • エアコン添加剤 PacR 添加

    イマイチ効きの悪いエアコンに添加剤を入れることにしました エアコンパイプの”L”側から入れます しばらく使ってなかったこの道具を使います これが添加剤 巷では結構評価があるようです 使う工具の、缶を取り付ける部分ですが、缶を開ける突起がついてます これが飛び出したままだと、取り付け時に中身が漏 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2013年6月22日 16:53 k-jumboさん
  • エンジンマウント強化(破断対策)

    変速時に大きな衝撃を感じる様になり、エンジンカバーを外して確認した所やはり前側のエンジンマウントのゴムが劣化して破断している。お金も時間も掛けたくないのでゴム板を突っ込んでガタを減らす事にした。 下側に隙間が出来ているので、接着剤を塗布したゴムを押し込み、次は下からジャッキでマウント部を持ち上げる ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年3月1日 16:59 べたぶみさん
  • キャッチタンクのドレンボルト変更

    このドレンボルト ソケットサイズが13mm いちいち工具出すのがめんどくさいので、もっと簡単に取り外せれるようにします ホムセンでこんなの買ってきました こういうのが売ってるんですね こんな感じです ボルトサイズに合わせて数種類あります 今回はM8用を買いました こんな感じに入れればOK 合 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2012年9月30日 17:39 k-jumboさん
  • セルモータ交換

    突然エンジンがかからなくなってしまい、バッテリーを交換したものの直らず。 ってことは、セルモータだなぁと思い交換することにしました。 エアクリ下に鎮座しています、見えますが結構やりにくいです。 エアクリを撤去します。 久々に開いたよ・・・ フレーム内の錆?ブローバイとともに堆積しています。 予めバ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年8月14日 17:55 どっとーさん
  • オイルキャッチタンク取付

    オイルキャッチタンク取付です。 定番の位置に取付です。 アマゾンでバッフル、ドレンコック付きの物を見つけました。 2150円です。 コンパクトで値段の割につくりもよさそうなので、しっかり機能してくれればインプにも付ける予定です。 取付用のステーとボルトです。 ばら売りのボルトを買ったので隣のサイズ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年9月13日 23:11 ULさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)