スバル サンバー

ユーザー評価: 4.12

スバル

サンバー

サンバーの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - サンバー

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • 前後ルームランプの連動化と助手席ドアのルームランプスイッチブーツ交換

    サンバーのルームランプは前後にあり、前ドアを開ければ前、スライドドアを開ければ後ろが点灯します。 これを、どのドアを開けても前後両方のルームランプが点くようにしました。 写真は作業中に現れた珍客。 作業はカンタンで、助手席下にある前後ドアスイッチとつながる線の、それぞれアースと導通の無いほうを繋げ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2018年5月27日 01:26 しょういちごうさん
  • 自作 無段階間欠ワイパー化

    まずはハンドル等を外していき、ワイパーレバーASSYを取り外します。 ここまでの行程はハンドル交換等と同じなので、はしょりますので悪しからず…f(^_^; 右の白いカバーを外すと基盤が出てきます。 基盤は裏側なので、外す必要があります。 赤○の部分の半田を外すと基盤を取り外す事が出来ます。 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 6
    2015年5月5日 20:07 まっくす@サンブルさん
  • シガーソケット出力不良の修理(137505)

    シガーソケット経由でスマホが充電できなくなった。 ナビ経由では充電できている。 急遽シガー電圧モニタを買って測ってみたら低いし不安定だし瞬停するし。 車を譲ってもらってからほったらかしの電池をチェックしたけどRCサクセション状態。 caosってどんな意味だろうと思ってパナのサイトに行ったら、自分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年1月7日 21:11 しょういちごうさん
  • シガーライターアダプター修理

    乗り始めたころ灰皿の下に付けた アダプターのヒューズが何度も 切れて使いづらくなったので ずっと放置していましたが マフラーの燃費計測中という事もあり 暇なので 修理しました 元は シガーライターに接続する 物でしたが 今回は シガーライター電源を分岐して 使用出来るよう配線を作って 途中にヒュー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月27日 14:54 M2☆さん
  • 灰皿照明追加

    これを一粒仕込んでみました。 灰皿の入口上に穴開けして、砲弾LED差し込む為に上側の鉄部分取り外し⇒これが奥のネジが外し難かったwww 配線取り出し中。 燃費マネージャーのお古をデュアルレンジ氏より頂いたので、ついでにイグニッション電源も配線。 ハイ!完成^^ 1月6日灰皿の出し加減で暗くなっち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月3日 20:55 ぎんぺいさん
  • クラッチスタートシステムキャンセル

    初イジりです。 クラッチを踏まずにエンジン始動出来る様にしました。 諸先輩方を参考にさせて頂きました。 エーモンのカプラー2極使用だと配線処理しなくて済むのでこちらの方法を使わせて頂きました。 クラッチペダルの奥を覗き、カプラーを外し、エーモンカプラーをセットして完了です。片方は直結で、もう片方は ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2014年10月13日 18:02 まっくす@サンブルさん
  • 無段階間欠ワイパー下準備

    小型ボリュームには3つの端子がありますが、裏面(シャフトの無い方)から見て、端子を手前にした状態で、右端から1番端子、2番端子、3番端子と呼ぶようです。 今回、1番端子は使いません。 2番端子と3番端子に配線を1本づつ付けます。基本的には、3番端子がプラスで2番端子がマイナスになるみたいですが、極 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2015年5月5日 00:39 まっくす@サンブルさん
  • 前後ルームランプの連動化(125503)

    今回もルームランプを前後連動にした。 どのドアを開けても前後のルームランプ点く。 作業は助手席下にある前後ドアスイッチとつながる線の、それぞれアースと導通の無いほうを繋げるだけ。 図は再掲。 今回スイッチ全て切っても12V出て悩んだが、オフディレイ機能のせいだと思うことにした。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月4日 10:51 しょういちごうさん
  • バックドアLEDランプの作成その②

    LEDランプを取り付けたバックドアトリムの写真です。 スイッチはエーモンの【1621】貼り付けプッシュスイッチを使いました。ON-OFFでマークの明るさ(白)が変わります。 バックドアトリムに取り付けたLEDランプからの配線にコネクターを取り付けて、バックドアとバックドアトリムを分離できるようにし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月15日 01:25 山鹿さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)