スバル サンバー

ユーザー評価: 4.16

スバル

サンバーディアス

サンバーの車買取相場を調べる

整備手帳 - サンバー [ ディアス ]

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ステアリング交換

    今まではMOMOのヴェローチェにLONZAのホーンボタン。 外見と比較してあまりにもレーシーなステアリング ( ´△`) ベタですが、ナルディクラシックに変更。なんか落ち着くわあ (*´ω`*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年8月29日 02:37 にくあきさん
  • リアショック交換

    うちのサンバーが右下がりになってしばらく経ちます (;゜∇゜) 乗り心地とかに影響がないので(鈍感なだけ?)、そのままにしてありましたが、ハウステンボスで撮影した写真を見てビックリ。そろそろコーナーで横転しそう ((((;゜Д゜))) そろそろ手を入れなきゃなと思ったので、夏タイヤに交換ついでにシ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2017年5月4日 22:52 にくあきさん
  • サムくんうちに来て初めての車検

    サムくん、うちに来て初めての車検でした〜。徹底的に見てもらって整備してもらって臨みましたよ!! 明細と合計。これ以外に現金で払う諸経費が約5万円👛 20年越えクルマにしてはすごく安く手がかからず済みました。 サムくんの無事帰宅を喜ぶびびちゃんとBRZくん。BRZくんがお尻向きなのはスポイラーを見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月27日 22:15 S-1さん
  • サムくんのプラグコード交換

    びびちゃんプラグ&プラグコード交換の時にサムくんのプラグコードも取り寄せてもらいました。赤くてかわいい❤️サムくんはもしかしたら生まれて初めてプラグコード交換カモ。 ちゃりんちゃりんちゃりん👛 サムくんはお尻をちょびっと失礼して交換です。朝からお尻丸出しにされてどんな気持ちだったか(笑)。でもす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年6月10日 20:07 S-1さん
  • サムくんのあんよ

    11日に若い衆のマコが、自分のアルトに使っていたホイルとタイヤ使わないので安く譲ってくれると、妹のメグ(女子大生!!)とともに持ってきてくれました。 12日、取り付け、父による。 サンバーにNeova!! ウケる〜〜。 あれ?びびちゃんのより太い?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 10
    2016年5月13日 13:07 S-1さん
  • ステアリング交換 (4回目)

    夏に交換したウッドのナルディクラシック。 なんかステアリングの握りが細く、やや違和感がありました。カッコは最高なんだけど (;゜∇゜) その前に装着していた同じナルディクラシックの革巻きですが、スポークとの繋がり(時計の2時・6時・10時のところ)まで握りがあります。 ここに手の甲を当てて曲げると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月7日 19:45 にくあきさん
  • ステアリング交換 (3回目)

    さて、以前に交換したナルディクラシック。 夏になったせいか、黒っぽい内装が暑苦しい。 ちょうどウッド風のメーターパネルを手に入れたんで、一緒にハンドルをウッドにしましょう。 車内も涼しげになる? ネジ止め外して交換するだけ。 素材は残念ながらプラスチックですが、本物のウッドで作る気力はありません( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年7月18日 22:28 にくあきさん
  • サムくんキーレスエントリー取り付け(お父さんによる)

    まずはドアハンドルと窓ハンドル外しまあす!! 挟まってるクリップをくぐぐっと押して無くさないようにつけたまま外すのが「お父さんとS-1」の技なのでぃす。ここはS-1やりました。 ドアトリムを外します。びびちゃんに比べてペラペラ(汗)。 傷をつけないようにそおっと剥がします。いつかn@okoさんみた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年3月13日 21:17 S-1さん
  • 点火電流分配器密閉樹脂輪取替

    冬の初頭の時雨れた日、会社から帰宅するために国道を爆走していると突然エンジンストール(汗) 幸いマニュアル車だったので、クラッチ踏み込みアクセルパタパタ、何とか蘇ったので騙し騙し帰宅。 結構な降雨で国道の轍も川みたいになっていたので、水でも侵入したかなぁ?とエンジン周辺を点検、特に点火系等に湿 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月14日 01:30 越後屋ワークス(^_^)vさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)