スバル トラヴィック

ユーザー評価: 4.27

スバル

トラヴィック

トラヴィックの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - トラヴィック

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • リアダンパー交換

    リアダンパー交換は、フロントのついで程度で出来ます。 E20トルクスを2本外すだけ。 ダンパーを外すとバネの反力でアームが下に伸びるのでジャッキなどで支えておきましょ 旧のビルシュタインと 新のモンローの比較 モンローの方が5mm程度短い

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月16日 18:00 KM---Rさん
  • フロントダンパー交換

    前回交換から6年4か月4万キロ。 今回はモンローに交換です。 まずカウルトップ付近をばらします エンジンルーム側からダンパーのアッパーを固定しているナット(2面幅18mm)を緩めます ダンパーロッドが共周りしちゃうのでソケットレンチは使えずオフセットメガネを使いました スタビリンクを外します。 ナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月16日 17:54 KM---Rさん
  • 自作電動ドリルポンプ回路でATF上抜き部分交換-3回目の3回目 エンジンオイル上抜きトライ

    これまで自作電動ドリルポンプ回路でのATF上抜きで7.1L中一回目3L、二回目2.3L交換後の部分交換三回目。3L抜けた。内外径6-8mmのチューブで十分抜けた。途中にある引っ掛かりからうまく押し込んで10cmほどさらに奥まで押し込むかがコツ。 ぐんぐんアッという前に抜ける廃ATF。黒くて臭い。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月16日 21:21 aupenさん
  • 2018年 冬支度

    お巡りさんに一時停止の切符を切られましたが、気持ちを切り替え作業開始。 まずはジャッキアップ。 気になるマフラー周り。 錆もなくOKです フロント左です。 ちょっとオイルが パッドは十分! 空気を入れて仕上げです。 年末にスキーの予定です♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月15日 18:39 @Hongouさん
  • タイヤ交換

    タイヤはネットで買って 交換は行きつけのタイヤ屋さんで 冬になるとスタッドレスが欲しいと奥さんがうるさいので、試しにオールシーズンタイヤにしてみた GYのVECTOR 4SEASONSです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月1日 20:43 KM---Rさん
  • トゥイン確認

    そろそろ、タイヤの溝がヤバイのですが、片減りが気になるので タイヤ交換前にトゥインのチェック。 IN1.4mmでした。 確か純正の数値は角度で示すんですが、1.4mmなら問題無いでしょう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月18日 19:01 KM---Rさん
  • タイヤ交換

    2015年10月から使用しているYOKOHAMAのBlueEarthRV2。 4万6千キロ走行し、スリップサインまであと少し。かなりすり減っている。 もう少し使えそうな気もするが安全マージンを考えて交換することにした。 使っていなかったホイールに替えようとしたが、はみ出してしまう虞があると言われ諦 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月8日 20:03 Scotch782さん
  • 下方からの異音解消

    ショックアブソーバー交換後も、荒れた舗装路や段差で運転席下からボコという音がしていました。 せっかくショックを換えたのに、これではがっかりです。 今日、ディーラーで診てもらいました。 原因は、三年前に交換した運転席側スタビライザーでした。 どこかのナットでも緩んだのかもしれません。 スタビライザー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月31日 22:37 Scotch782さん
  • 初のローテーション

    10万kmでタイヤ交換し、114,352kmで初のローテーションを実施しました。 作業はスズキのディーラーさんに依頼。 これでしばらく安心して乗れます(^^) 交換キロ数

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月7日 18:49 yasudon12さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)