スバル トラヴィック

ユーザー評価: 4.27

スバル

トラヴィック

トラヴィックの車買取相場を調べる

取付・交換 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - トラヴィック

トップ 外装 グリル・エンブレム 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ ヴェゼル マジカルカーボン エンブレムシリーズ施工!

    今回は当店代表商品、マジカルカーボン エンブレムシリーズの取り付けをご紹介!

    難易度

    • コメント 1
    2014年6月2日 20:35 ハセ・プロさん
  • ユーロナンバープレート取り付け

    なんちゃってボクスホール化、進行中。 今回はユーロナンバープレートを取り付けます。 流行りはとっくに過ぎてるのは知ってますが。 まず、ナンバープレートをはずしますよ。 このナンバーステーだとユーロナンバー側に加工しないと付きません。でも新品のナンバープレートに穴を開けることに抵抗がありまして。 ネ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月19日 13:46 山籠さん
  • グリル元に戻しました。

    昨日、久しぶりに洗車していて気づきました・・・ (メ・ん・)? うう・・ こんなにもハゲてしまって・・ 以前よりハゲかかってきてるな~とは思ってましたが ここまでひどいと・・ よし! 元に戻そう~♪ 数年ぶりに戻しました! 当分これでいこうっと! OPCグリルはそのうち手を加えてみることにしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年5月3日 10:52 NOMUNOMUさん
  • なんちゃってボクスホール化

    ※すでに廃車のため画像はありません。 元々トラヴィック発売時、ディーラーに勤める友人に『こんなクルマ売れるワケねーじゃんwww』とバカにしていた手前、六連星(むつらぼし)のバッジを付けて走ることに抵抗が…。 かと言って、オペルのエンブレムに交換して、もし隣にザフィーラが来たら困るな。 …すいませ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月3日 18:40 山籠さん
  • VAUXHALL化

    フロントは前オーナーが「VAUXHALL化」してたので、リアもやろう。 釣り糸を使ってエンブレムを取り外すも、砂が混じった(?)ガリガリの両面テープの跡が。「シール剥がし」や「ピカール」を併用して慎重に剥がす。なんとか剥がれたな・・ リアエンブレムとVAUXHALL、TRAVIQ、2.2_16V ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月7日 22:06 tra-pさん
  • デイライト取り付け第2段

    振動センサーをどの様につけても、反応が鈍くセンサーの取り付け方法を変える事にしました。 まず、パッケージに使われていた透明のカバーにパンチで穴をあけて、両面テープをはります。ステーの出来上がり。 次に、100円均等に売っているコードホルダーを用意します。 (10個もいらないんだけどなぁ… ) 最 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月17日 15:32 雅兄さん
  • デイライト 取り付け

    デイライトを早速取り付けてみました。 取り付け位置をかなり悩んだのですが、いちばんすっきりする所にしてみました。 正面から…。 暗くなってから…。 取り付けは、簡単なのですが、例の感度センサーがうまく反応せず、なんとか反応する位置を見つけて取り付けました。 LEDが真正面を向いていないので、正面 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月15日 19:56 雅兄さん
  • フロントグリル交換

    かねてからかっこえーなーと思っていたOPCのグリルが手に入ったので、交換することにしました。 先ずは、交換前に一枚。 交換は至って簡単です。裏に付いているトルクスビス6本を外して、付け替えるだけ。赤丸の部分は、ボンネットを開けるときのベロをサポートする部分。 これを外して、一旦おろして汚れているの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月14日 01:02 ぴあぽっぽさん
  • フォグランプ取り付け

    去年のゲリラ豪雨でフォグランプが水没し、外していたランプを取り付けました。 (この後、ナンバープレートが完全に隠れるまで、水位が上がりました。焦った…。) タイヤハウス内のネジ3本、ピン上側2個下側3個外してコネクターを抜き前に引き抜いたら、この通り…。 外していたフォグランプを3ヶ所ネジで止める ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月13日 15:38 雅兄さん
  • ドア連動LEDキーライト取り付け

    僕のトラにはキーシリンダーのライトが付いていないので 不便だという事で取り付けました。 詳しいことは僕のブログで見て貰うとして。 こんな感じです。 取り付けに関する詳細はブログの方にアップしてますので 下の方からお願いします。 費用的には千円くらいでした。 使ったのはこのLEDとギボシセットと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月25日 16:39 Kunikunさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)