スバル ヴィヴィオ

ユーザー評価: 3.99

スバル

ヴィヴィオ

ヴィヴィオの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - ヴィヴィオ

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 その他

  • ラジエータファン強制SW取付

    前々から 真夏の走行会に向けて やらなきゃあかんなぁ~ っと思いつつ。。。 ずっと先延ばしにしてた ラジファン強制スイッチを やっとこさ重いケツ(腰)をあげて 取り付けしましたぁあ 先ずはECUにアクセスしやすいように 運転席シートをナビシート側へずらし ECU取付ボルト&ナットを外すと ハーネ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年7月9日 19:49 謎スポXさん
  • プレオ ラジエーターファン流用

    プレオのラジエーターファンを流用しました。 アッパーホースのみ取り外し、無理やりラジエーターごと引っ張りだしてシュラウドと分離しました。 ヴィヴィオの元のファンは5枚、プレオのファンは7枚です。 総走行距離:86,226KM コネクタはD型なのか一般的なものとは違いました。 でもプレオとも違 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年8月30日 19:42 FFさん
  • ラジエーターファン 強制作動スイッチ

    普通に走っても水温が100℃を超えてしまうことに疲れ、ファン強制作動スイッチを取り付けました! エーモンで出ているスイッチです。 ECUのオレンジラインのグリーンの配線からマイナスを落とします。 ECUのみからだとファンが作動してからしか制御できないみたいでしたのでマイナスを分岐させたりしまし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年6月3日 20:37 とし 53143さん
  • インタークーラの導風②

    続きます。導風板の型紙を元に、アルミ板の切り出しを計画します。今回、厚み0.5mm×200mm×300mmのアルミ板を購入しましたので、効率的にカット出来る寸法をアルミ板の保護紙に採寸してみました。こんな感じで、切るところが少なるなるようにカットしていくこととします。 カットは、カッターで行います ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年6月25日 20:02 kk4_asahiさん
  • プレオ冷却系流用考察

    ひたすら表と数値だけでの考察です。 プレオの冷却系流用を諸元表で比較してみます。 まずヴィヴィオの数値から。 <コアサイズ> NA       :383×350×16 SC(バン3AT):383×350×25 ※96年10月以降(E型)のみSC、バン3AT車は 376.5×350×16 < ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年8月26日 02:31 =韋駄天=さん
  • インタークーラの導風①

    今日は、前から気になっていた、インタークーラへの導風について確認と部品製作を行ってみようと思います。当方ヴィヴィオ、ボンネットのインタークーラへの空気取り入れ口の裏側、なにやら部品が足りないような気がしていました・・・。中古で買ったこの車、買った時から写真のような状態。たぶん、インタークーラに効率 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年6月25日 18:23 kk4_asahiさん
  • A型インタークーラーとFC用インタークーラーの乗り比べ

    FC用のインタークーラーを磨く為A型インタークーラーに付け替えたのでフィーリングチャックです。A型インタークーラーは4000回転位までのトルクが有りスムーズに回ります5000回転位からはFC用のインタークーラーの方がトルクがあります。7000回転からはFC用のインタークーラーの方がブーストの落ち込 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年9月12日 09:24 ヴィヴィ助さん
  • 電動ファンのカプラー撤去

    暑い日に水温計がいつもより上まできていて車を停車してボンネットを開けてみましたが、クーラント漏れ等はなく異常はないように見えましたが、電動ファンのカプラー付近を触るとブーン!!といきなりファンが動き出しました。 接触が悪いのか?と電線やカプラーをあまり引っ張らないように位置を変えてみましたが、し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年7月25日 21:50 ダイスケ♪♪さん
  • ラジエター隙間埋め

    どなたかの整備手帳のパクリですw アルミテープで塞いて冷却効率アップ! 本当に水温が安定するのでビックリです! ちなみに材料費は100円でしたw

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年4月15日 20:30 (有)TMOさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)