スバル WRX S4

ユーザー評価: 4.73

スバル

WRX S4

WRX S4の車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - WRX S4

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • アッパーマウントカバー!

    先日洗車してエンジンルームを点検していた時のこと。 アッパーマウントになみなみと水が溜まっているのをみてびっくり! そこで諸先輩の知恵をお借りしようと整備手帳を検索してみると、DAISOのシリコンケーキ型(小)を用いる方法を知りました。 ところが直径13cmのものは品薄で見つけられず、代わりに ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年10月1日 23:21 「榊」さん
  • アッパーマウントカバー 製作

    整備に至った経緯としては、 前車GPインプでも行っていましたが、エンジンルーム内であっても路面から撒き上げた砂や鉄粉等の汚れがアッパーマウントの窪みに非常に溜まりやすく、そのまま放置してしまうとアッパーマウントに搭載されたキャスター機構やボディ自体に固着や錆が発生してしまいます。 洗車毎に拭き取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月28日 19:08 たがちゃんです。さん
  • 放熱対策(EDFC5ドライバユニット)

    https://minkara.carview.co.jp/userid/3282019/nanisiteru/71591895/detail.aspx 車内から車高調の減衰調整が可能なEDFC5ですが、 先週末に一度、熱の影響と思われる表示エラーがフロント側で出ました. なので、DIYでど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月3日 12:18 Gatto Neroさん
  • サス周りのことこと音

    テインサス モノスポーツがリア左だけコトコト音がして かなりのストレスが 前に行った時はオーバーホールの時期 と言われてましたが 20000万キロも乗ってないのに? バネの遊びでは無いかと思いプリロードあげてくれと言ったが足回りピットがいっぱいで 見てもくれなかった。 オーバーホールですね ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年4月19日 20:39 たすこさん
  • 車高調 リア減衰ダイヤル用 内装パネル加工

    整備に至った経緯としては、 VA系はボディ形状と内装パネルの構造上、リア減衰ダイヤルが内装パネル下に潜り込んでしまいます。 そのため都度内装パネルを捲りながら調整する必要があり、それでは内装パネル自体に加え、クリップやツメの劣化を早めてしまう他、減衰調整が手間に感じてしまいます。 しかしそれでは作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月2日 03:18 たがちゃんです。さん
  • 車高調 減衰力調整

    車高調 減衰力調整の記録と個人的なメモです。 HKS ハイパーマックスS スプリングレートN/mm(kgf/mm) F 88 ( 9 ) R 69 ( 7 ) 車高調交換/アライメント調整済み 30段調整 設定値 0最強 30最弱 車高調交換直後 メーカー設定値 F-15 R-15 S4 V ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年9月25日 00:16 riyotaさん
  • 車高調 固着・防錆処理

    整備に至った経緯としては、 前車GPインプでも施工していましたが、 車高調導入にあたり車高やプリロード、キャスター調整機構の固着を予防し、次回調整時に容易な作業を可能にすること、万が一固着して不用意な時間が掛からないよう対策することです。 ※自宅で作業出来る範囲内にて出来る限りの対策を行いますが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月2日 03:01 たがちゃんです。さん
  • ストラットナット交換

    スバル界隈でちょっと前に話題になったストラットの止めてるボルトを交換して強化?という小ネタ 話題になりスバル品番のものは手に入らなくてダイハツトヨタ系の品番の物を買いました。 絶対スバルの品番じゃなきゃ嫌だ!ってスバリストは大人しく部品供給が戻るまで待ってもろて ものは一緒です。 元々ついてた左と ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年6月3日 19:16 りんつ_さん
  • 減衰調整5回目

    2021/9/24 19091km時 前後の減衰を16→15に変更

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月24日 09:08 フレムさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)